がめ煮
料理紹介
九州北部地方の郷土料理です
材料
- さと芋 5個
- ごぼう 1本
- れんこん 1個
- にんじん 1本
- 鶏肉 250g
- こんにゃく 1個
- 干し椎茸 4枚
- ごま油 少々
- 薄口しょうゆ(A) 大さじ1
- みりん(A) 大さじ2
- 水(干し椎茸の戻し汁)B 400cc
- 砂糖(B) 大さじ2
- しょうゆ(B) 大さじ2
- だし(B) 適量
作り方
- 1.
材料を1口サイズに切ります。
干し椎茸は、水400ccにつけて戻し、戻した後の水は残しておきます。
こんにゃくは茹でておきます。
- 2.
フライパンにごま油を入れ、ごぼう、れんこん、こんにゃく、にんじんを入れ炒めます。
- 3.
鶏肉にAを加えて火が通るまで煮る。その後に1とBとさと芋を加え、具材に煮汁が染み込み柔らかくなるまで煮込む。
ワンポイントアドバイス
鶏肉はモモ肉がおすすめです
記事のURL:
- (ID: r1259793)
- 2018/03/08 UP!
↑がめ煮 | レシピブログTOP