【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ちょい和風ミートボールのトマト煮込み レシピ

ちょい和風ミートボールのトマト煮込み
この記事をお気に入りに追加する 2 おいしそう!
豊田  亜紀子さん
豊田 亜紀子さん
  •     家族
  •    普段の食卓
ちょい和テイストも入って子供達もお気に入りです♪
  • 調理時間:1530
  • 人数:4人分

料理紹介

干し椎茸が入ったミートボールのトマト煮込みです♪

材料

  1. 牛豚合挽肉 300g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. 干し椎茸 2個
  4. にんにく 1かけ
  5.  小さじ1/2
  6. 黒こしょう 少々
  7.  1個
  8. パン粉 大さじ2
  9. 牛乳 大さじ3
  10. エクストラバージンオイル 大さじ1/2
  11. 白ワイン 大さじ1/2
  12. トマト缶 1缶400g
  13. ベーコン 3枚
  14. 玉ねぎ 1/4個
  15. エクストラバージンオイル 大さじ1/2
  16. コンソメ 3個
  17. 砂糖 大さじ1
  18.  500㎖
  19. ローリエ 1枚
  20. パセリのみじん切り 適量

作り方

  1. 1.

    干し椎茸は予め水で戻しておきます。
    (*3時間くらいに水に漬けておく。)

  2. 2.

    フライパンを熱し、エクストラバージンオイルを敷いて、玉ねぎ・干し椎茸・にんにくのみじん切りを炒めます。その後、粗熱を取ります。

  3. 3.

    ボールにパン粉・牛乳・卵・塩・黒こしょうを
    入れて混ぜ合わせておきます。
    ここに2を加えて下さい。

  4. 4.

    3に合挽肉を加えて、こねていきます。

  5. 5.

    次にミートボールを投入するスープを作って
    いきます。まずは、フライパンを熱し、エクストラバージンオイルを敷いて玉ねぎとベーコンをスライスしたものを加えてよく炒めます。

  6. 6.

    鍋にトマト缶の中身を投入し、水・コンソメ・
    砂糖・ローリエを加えて火にかけます。
    沸騰してきたら、5を加えて下さい。

  7. 7.

    4のミートボールの具を大さじ1/2のスプーン
    を使って投入していきます。
    大さじ1/2のスプーンに山盛りの量を手で丸めて投入すると均等にうまく入ります。
    アクは、その都度、取り除いて下さい。

  8. 8.

    仕上げにエクストラバージンオイルを少々加えましょう。香り付けです。
    器に盛って、パセリのみじん切りを彩りにふり
    かけて出来上がりです

ワンポイントアドバイス

ミートボールを作る時は、フードプロセッサーを使っても良いです♪

記事のURL:http://ameblo.jp/nanchatte-celebjuku/entry-11956929643.html

  • (ID: r834889)
  • 2014/11/25 UP!

他のボールのレシピ(59,899件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑ちょい和風ミートボールのトマト煮込み | レシピブログTOP