hannoahさんのみんなの声 -送った感想コメント(11/36) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

hannoahさんのmyレシピブック

感想コメント一覧

11/36(全715件)

mesonさん
おはようございます♪
春は蒸し料理に移行の時期と聞いて、何だか納得です~!私は蒸篭かストウブしか持っていないのですが、やっぱり蒸すとお野菜本来の美味しさが引き立つので、春野菜を色々と蒸してみたくなっています。ジャック豆入り餃子、味付けの工夫でとっても美味しそうです☆春休み、充実した日々となりますように。もちろん応援です♪
2013/03/22 UP
対象の記事:ジャック豆ミートでヴィーガン餃子&蒸し野菜のソース by mesonさん
mesonさん
おはようございます♪

カナダでは、マッシュルームになってしまうのですが、えのきの風味とあのとろ~んとした食感が生かされていて、とっても美味しそうです!(風味、美味しいですよね。きのこ類の中で一番好きなのがえのきです~^^)パンを添えていただきたいな。もちろん応援です♪
2013/03/21 UP
対象の記事:ストウブdeえのきのポタージュ by mesonさん
mesonさん
こんばんわ!
花びらだけ、先日 お友達ブロガーさんの所ではじめて拝見して、面白い~と思っていたんですよ~♪
我が家、今日は まさにリガトーニのパスタで夕食☆(私と子供達がリガトーニが一番好きなんです♪) 木耳の様な食感でありながら、ヘルシーなきのこは是非取り入れてみたいな~と思います。ストウブ料理、ほんとに美味しく出来ますよね♪ もちろん応援です♪
2013/03/20 UP
対象の記事:ストウブで☆はなびら茸とリガトーニのオーブン焼き by mesonさん
mesonさん
こんばんわ~♪
地産地消、やはり大切な事だと思います!一人ひとりが心がけて。そして何より、新鮮で美味しいものが沢山手に入るんですよね♪ 菜の花、春ですね~^^こちらでは、似たブロッコリーがもうすぐ出回ります。ピッツァにすると、お野菜がモリモリいただけます!はなびらたけ、真っ白なんですね。楽しみにしています☆ もちろん応援♪
2013/03/19 UP
対象の記事:春の☆菜の花ピザ by mesonさん
mesonさん
おはようございます♪

うちの長女が、無類のオリーブ好きなんですよ~^^(珍しいと言われますが、mesonさんのお子様ももしかして 好きでしょうか?)パスタにピザと、実は私はあまり使わないのですが(そればかりほじくって食べるので~><)、コクも出て美味しいですよね♪ピザとパスタの組み合わせ、やっぱり最高です!もちろん応援♪
2013/03/18 UP
対象の記事:ギリシャのピリ辛オリーブを使ったパスタ&ドライトマトとピーマンのピザ by mesonさん
mesonさん
おはようございます♪

タルト生地、そう言えば 結構寝かす時間要るんですよね。こちらの生地は、その時間も要らなく、最後の仕上げまで一気に出来るのが素晴らしいです♪ 春色のグリーンカラーで、気持ちもウキウキします^^もちろん応援です♪
2013/03/17 UP
対象の記事:non乳製品タルト生地でブロッコリータップリのキッシュ by mesonさん
mesonさん
こんばんわ☆

デロンギ製品ですね☆ やはり切れ味、良い様でデザインもかっこいいな~と思います!(私のはカナダに引っ越してきて、セールで買ったので安物~^^; フィンランドで使っていたものは、電圧上こちらで使えないので友人が今でも使ってくれています~)さっと洗えるのは、やっぱり大切なポイントですね。いつも有難うございます♪もちろん応援☆
2013/03/16 UP
対象の記事:デロンギミニフードプロセッサーの使い心地 by mesonさん
mesonさん
おはようございます♪

新ブログのスタート記事にコメントが遅れてしまいました><
マクロビやビーガン、こちらカナダでもストイックにされる方も多いので、それを見てきた私も 無理かな。。。と思ったり感じた事がありましたよ~。いいものを良い形で生活に取り入れていきたいと思う気持ち、とても共感出来ます。コンシェルジェとしてのご活躍、頑張って下さいね。応援しています♪
2013/03/15 UP
対象の記事:petitbleuのマクロビオテックについて by mesonさん
mesonさん
おはようございます♪

私自身、mesonさんと同じで ご飯自体があまり好きではなかったのが、去年から玄米を食べる機会を少しずつ設ける事により、何故か!?あんなに好きだったパンの摂取量が減っていますー!(何故でしょう?) うちも家族、特に子供達は 3食でもパンがいいので、パン作りからは遠ざかれずいます。熱源、なるほどです。うちはガスですが、ガス調理はマクロビ的には大丈夫なのかな。もちろん応援♪
2013/03/14 UP
対象の記事:玄米食 by mesonさん
mesonさん
おはようございます♪

いよいよ新ブログスタートですね☆
オーガニックランチ、なかなか食べる機会がないので メニューを見るとすごく勉強になります!マクロビの方も、是非頑張って下さいね。もちろん応援です♪
2013/03/13 UP
対象の記事:薬草labo棘さんのオーガニックランチと**お知らせ** by mesonさん
超姉さん
超姉さん、こんにちは~♪
少しご無沙汰してしまいました。お元気でしたか?
燻製風味のスパイスを使うと、風味豊かで ますます食欲が沸きます~^^
GABANシリーズ、パッケージもスタイリッシュで 揃えるのも楽しそうです♪
2013/03/12 UP
対象の記事:GABAN味付塩コショウ燻製風味DE簡単ガーリックライス☆ by 超姉さん
masakohimeさん
姫さん、こんにちは☆

こちらカナダ西海岸は、10日の夕方です。あれから2年ですね。

まだまだ、ほんとに心落ち着かない日々だと思います。

私も、心から祈りを捧げたいと思います。

PS:今日と昨日の記事に、数回コメントをさせていただいたのですが、
受け付けられないとメッセージが出ました><
失礼だと思いますが、こちらにコメントさせていただきますね。
2013/03/11 UP
対象の記事:復興を願って 祈りを捧げます by masakohimeさん
杏衣◇さん
杏衣さん、はじめまして☆
コメントいただいて、とても嬉しかったです♪
レシピコンテスト入賞、おめでとうございます~♪ とっても可愛くて食べちゃうのがもったいないです^^これからのご活躍、楽しみにしています☆
2013/03/04 UP
対象の記事:♡バレンタインレシピコンテスト入賞♡ by 杏衣◇さん
mesonさん
こんにちは~♪

ネバネバコンビの組み合わせ、これがパスタソースになるんですね!和風のパスタって、きのこくらいしか作らなかったので^^;、おくら入りで是非作っていただきたいです☆ ホシノの角食、素晴らしいです~!塩麹入りで、ふんわりもっちり♪ とっても美味しそうで、どのレシピもきちんと認めていただいている所が流石です☆ もちろん応援です♪
2013/03/04 UP
対象の記事:風邪予防食材を使ったパスタ by mesonさん
京女。さん
京女。さん、こんばんわ~♪
日本はおひな祭りですね!
お内裏様とお雛様の表情がとても可愛い~♪お弁当の蓋を開けると、
観声が上がります☆

旦那様、長期間の単身赴任を終えられたのですね。
京女。さんも、傍にいると やはり安心な面が沢山あると
思います♪ 春は、こちらカナダも大掃除。(年末はしないん
ですよ~^^)。我が家も断捨離する時期です♪
2013/03/03 UP
対象の記事:3月1日の弁当「ひな祭り弁当」とマキシムのケーキ by 京女。さん
mesonさん
おはようございます~♪

ストウブで蒸すとキャベツが甘くて、水分もたっぷり出て最高に美味しいですよね♪ 私も少し似た感じのお料理を、別サイトさんにご紹介していただいているんです~^^(またこちらは改めて!)チーズINが、食べる時にとろ~りで子供達にも喜ばれるレシピでとっても美味しそうです☆ もちろん応援です♪ モニターお料理、とても楽しく拝見させていただきました。
2013/03/01 UP
対象の記事:ストウブで♪キャベツの重ね焼き by mesonさん
mesonさん
おはようございます~♪

掲載の延長、おめでとうございます☆☆ 素晴らしい~!今月のデトックスレシピも、なるほど~と思いながら読ませていただきました。短時間で作れるのも魅力的です♪ 春まで、これからも楽しみにしていますね♪ 体調は大丈夫でしょうか? 季節の変わり目なので、無理をされませんように。もちろん応援です♪
2013/02/28 UP
対象の記事:マイナビウーマン掲載延長になりました by mesonさん
ち丸さん
ち丸お姉さん、どうぞお大事になさって下さいね。
健康第一、ほんとにその通りです☆
また楽しくお話出来る日を、待っていますね♪
2013/02/27 UP
対象の記事:+健康が一番♪近況報告+ by ち丸さん
mesonさん
おはようございます~♪

納豆が入るんですね。韓国のジョンにも似ていて、こちらも作ってみたいと思います☆(納豆は、私と娘の大好物なんですよ^^)しそ梅って、こうしてマヨと合わせても使えて便利だな~と思います。色も春らしくて、食欲も沸いてきますね♪ もちろん応援です☆
2013/02/27 UP
対象の記事:おからと納豆のお焼き&しそ梅マヨネーズ by mesonさん
mesonさん
おはようございます~♪
魚のハーブ、結構お肉系にも合うものが入っているんですよね。これはなるほど~!!と思いました☆ カナダにもお魚用のスパイスが売っているのですが、固定観念でいつも魚にと決めていたので、私もお肉にも使ってみようと思います。すごくナイスなアイデアです♪ もちろん応援です☆
2013/02/26 UP
対象の記事:塩麹漬け鶏胸肉にスパイスクッキングで味付け by mesonさん

↑hannoahさんのみんなの声 -送った感想コメント(11/36) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP