白菜とエリンギの食感もよくて、ついついお箸が伸びてしまうお惣菜でとても美味しそうです♪ 茅乃舎アゴ出汁としそ梅の風味、これはすごく合うと思います。お弁当のおかずに入っていると嬉しいです^^白菜、この時期のものは甘くて美味しいので素敵なレシピに感謝です☆ いつも有難うございます!もちろん応援です♪ 2013/02/25 UP
これは私も好きな組み合わせです~(^^) シーフードマリネというスパイスがあるんですね。色んなスパイスを使って楽しめるのも、モニターはいいな~と思います。たっぷり作って、味が馴染んだのも美味しそうです♪ほんと、これから春の行事が目白押しなので、お祝いの席にもぴったりですね。もちろん応援です♪ 2013/02/22 UP
私が一番好きな豆が白いんげん豆なんです~^^こちらのお豆、ほんとうに大きいですね!トマトとオレガノの風味でいただくと、パンにもあわせやすくてかなり好きです~(^^)ストウブで煮込むと、あっと言うまに煮崩れなしで出来て ほんとに美味しいですよね♪今日は仕事です~^^頑張ってきます!もちろん応援♪ 2013/02/21 UP
おはようございます♪
なるほど~、餃子の皮で作れるんですね。(私、いつもパン生地で作っていたので、たまに面倒~と思っていました^^;)中身の写真、ほんとにお肉が入っている感じなので、こうして包んじゃうと 皆さんに喜んでいただける1品だなと思います♪フィンガーフードで食べ易いのもいいですね。いよいよ明日からなんです~^^今日は、ストック作りやデイケアに奔走します~。もちろん応援です♪ 2013/02/14 UP
おはようございます♪ なるほど~、ストック用に色んな形を集められたのですね。野田琺瑯のホワイトシリーズというと、私の中ではお弁当箱に使うものと思っていたので(^^;)こういう画期的な使い方があるんだと驚きました。我が家は、冷凍庫がmesonさんの様な形で、これが使いにくいので是非参考にさせて下さい♪もちろん応援です♪ 2013/02/11 UP
おはようございます♪
お買い物マラソン、時間制限があっても楽しいですよね(^^)FP購入されたのですね!私もこちらで買った安いもので何とかしのいでいます^^;また使い心地、教えて下さいね♪野田琺瑯さんのホワイトシリーズ、憧れています!!素敵~。目標に向かって、これからも頑張って下さいね。もちろん応援です☆ 2013/02/10 UP