【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

釣れたて!アジのなめろう チャモロ風 レシピ

釣れたて!アジのなめろう チャモロ風
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 1
  • 調理時間:1530
  • 人数:1人分

料理紹介

千葉県出身のワタクシが、釣れたてアジで作るなめろうです。・・・が!レモンとトウガラシを入れて、ちょっぴりチャモロ風にアレンジ!お皿もなめたくなりますよ~♪

材料

  1. アジ 1尾
  2. 味噌 小さじ1
  3. しょうゆ 小さじ1
  4.  小さじ1
  5. お酢 数滴
  6. おろしにんにく 少々
  7. レモンスライス 少々
  8. とうがらし 少々
  9. あさつき 少々

作り方

  1. 1.

    アジはゼイゴ、うろこ、内臓、頭、ヒレを取って皮をはぎます。皮は多少残ってもOK。

  2. 2.

    3枚におろして中骨が残っていたら取り除き、ブツ切りにします。

  3. 3.

    味噌、しょうゆ、酒、お酢、おろしニンニクを混ぜておきます。トウガラシはみじん切り。

  4. 4.

    さあここからが本番です。軽く粘りがでるまで、アジを叩いて下さい。

  5. 5.

    粘りが出たら、3の調味料を<少しずつ味を見て調整しながら>投入。味の濃さはお好みで。トウガラシもここでお好みで入れてね♪

  6. 6.

    レモン汁をちょっとたらし、あさつきを散らして完成。

ワンポイントアドバイス

*上の写真のどこかにネコがいます。さあ どこでしょう?
*日本酒にバッチリです!

記事のURL:

  • (ID: r1029207)
  • 2016/04/11 UP!

他のアジのレシピ(7,235件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑釣れたて!アジのなめろう チャモロ風 | レシピブログTOP