完熟バナナのスコーン
料理紹介
砂糖、バターを使わないヘルシーなスコーン。周りはさくっ、中はしっとりふわふわです。
材料
- バナナ(熟しているもの) 1本
- 薄力粉 70g
- 全粒粉 30g
- ベーキングパウダー 4g
- 塩 3つまみ
- 生クリーム 80g
作り方
- 1.
ボウルにバナナを入れて潰す。薄力粉、全粒粉、ベーキングパウダー、塩を入れて全体を混ぜる。
- 2.
生クリームを入れてカードで切るように合わせ、ひとまとまりになったらラップで包んで冷蔵庫で30分休ませる。
- 3.
6等分にカットし、200℃のオーブンで15~20分焼く。
ワンポイントアドバイス
砂糖を入れないのに、塩でバナナの甘みが生かされて十分甘く感じます。形にこだわらず素朴に仕上げて。
記事のURL:
- (ID: r1027720)
- 2016/04/11 UP!

-
プチさん
2017/07/13 UP!
家の熟しすぎたバナナで、簡潔にでき、子供達と朝食に頂きました。ボリュームがあり、やさしい甘味でとても美味しく、好評でした。ありがとうございました。また作りたいと思います。
thanksコメント:
わー、ごちレポありがとうございます!作って下さったんですね。このスコーンは簡単ですし、他の具材でもアレンジできますので是非また作ってみてくださいね。