高知クッキングアンバサダー☆からだが喜ぶ♪高知の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

高知クッキングアンバサダーが発信中!JAグループ高知の野菜でおいしく♪からだが喜ぶ♪高知の恵みたっぷりレシピ レシピブログ JAグループ高知
JAグループ高知の公式サイトはこちら
みょうが

生産量日本一。全国の約9割のシェアを占める高知産。爽やかな香りと食感を活かした料理がおすすめです。

ししとう

生産量日本一。栄養豊富で、丸ごと使える緑黄色野菜。ピリッとした辛みがクセになります。
紹介動画はこちら >>

ゆず

生産量日本一。果汁、実、皮を余すところなく、丸ごと料理に使えます。青ゆずと黄ゆずの香りの違いを楽しんで。
紹介動画はこちら >>

はすいも

「りゅうきゅう」とも呼ばれる高知の伝統野菜。茎の部分を食べる里芋の一種です。シャキシャキとした食感はたまりません。
紹介動画はこちら >>

きゅうり

歯ごたえとみずみずしさが魅力のきゅうり。サラダはもちろん炒め物や揚げ物など加熱料理との相性も抜群です。

新しょうが

3月から9月に出荷しているハウス栽培の新しょうがはみずみずしくマイルドな辛さです。甘酢漬けだけでなくそのままでサラダがおすすめ。
紹介動画はこちら >>

米なす

生産量は日本一。ずっしりと重く、堂々の存在感を放つ米なす。加熱するとトロトロクリーミーな食感を楽しめます。
紹介動画はこちら >>

土佐甘とう

「ジャンボししとう」とも呼ばれ肉厚な実が特徴。柔らかで苦みや辛みが少なく、どんな料理にもぴったり!肉巻きなど丸ごと料理がおすすめです。
紹介動画はこちら >>

JAグループ高知のオンラインショップで
高知県の安心・安全な農産物をお取り寄せ!
JAグループ高知のオンラインショップで高知県の安心・安全な農産物をお取り寄せ!

みんなのおすすめ度: ★★★★★(460件)

全460件/151~160件

高知県産の赤ピーマン
おすすめ度:★★★★★
そのままでもとても甘くておいしいですが加熱すると更に甘さがアップします。
彩も抜群!
by 四万十みやちゃん

2022/04/26 16:26

高知県産の赤ピーマン
おすすめ度:★★★★★
肉厚で最高です
by 料理研究家ダイちゃん

2022/04/26 10:41

高知県産のすじなし豆
おすすめ度:★★★★★
筋がないので使いやすいです
by 料理研究家ダイちゃん

2022/04/26 10:40

高知県産の米なす
おすすめ度:★★★★★
肉厚で最高です
by 料理研究家ダイちゃん

2022/04/26 10:40

高知県産の赤ピーマン
おすすめ度:★★★★★
緑ピーマンのような青臭さもなく、とてもおいしくて美しい赤の野菜です。程よい大きさで、一度で使い切れるのも嬉しい。
by 月草

2022/04/25 20:07

高知県産の赤ピーマン
おすすめ度:★★★★★
加熱無しでもとっても美味しいピーマンです。
彩も抜群!
by 四万十みやちゃん

2022/04/25 16:40

高知県産のすじなし豆
おすすめ度:★★★★★
歯応えがあり、食べ応え抜群!甘みも強くて苦手な野菜でしたがすごく美味しく頂いてます!
by シェルファ

2022/04/25 07:07

高知県産の米なす
おすすめ度:★★★★★
加熱したときのトロトロクリーミーなナスに驚きました
by しょりん

2022/04/24 19:47

高知県産のすじなし豆
おすすめ度:★★★★★
柔らかくて風味がよい
by しょりん

2022/04/24 19:47

高知県産の赤ピーマン
おすすめ度:★★★★★
ピーマン独特の青臭さがないので苦手な人でも美味しく食べられそうです
by しょりん

2022/04/24 19:47

※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑高知クッキングアンバサダー☆からだが喜ぶ♪高知の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP