Oishii Japan 世界に自慢したい!素敵な日本の家庭料理レシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

世界に自慢したい! 素敵な日本の家庭料理レシピコンテスト Pinterest 楽天レシピ Snap Dish レシピブログ
世界に自慢したい! 素敵な日本の家庭料理レシピコンテスト
世界に自慢したい! 素敵な日本の家庭料理レシピコンテスト
2014年7月14日(月)まで
募集テーマ:世界に自慢したい! 素敵な日本の家庭料理
募集テーマ:世界に自慢したい! 素敵な日本の家庭料理
表彰:受賞された方には豪華賞品プレゼント♪
Oishii Japan 最優秀賞:Panasonic 「GOPAN」+おいしいお米6ヶ月定期配送(合計30Kg):1名さま
Oishii Japan 最優秀賞:Panasonic 「GOPAN」+おいしいお米6ヶ月定期配送(合計30Kg):1名さま
Oishii Japan 最優秀賞:Panasonic 「GOPAN」+おいしいお米6ヶ月定期配送(合計30Kg):1名さま
Oishii Japan レシピブログ大賞:特選松阪牛専門店やまと「選べる松阪牛特選ギフト(3万円相当)」:1名さま
Oishii Japan レシピブログ大賞:特選松阪牛専門店やまと「選べる松阪牛特選ギフト(3万円相当)」:1名さま
Oishii Japan 最優秀賞:賞品名賞品名:1名さま
期間
コンテスト期間 2014年6月24日(火)~7月14日(月)
コンテスト審査期間 2014年7月15日(火)~7月25日(金)
結果発表 2014年7月28日(月)
審査のポイント
審査のポイント
選考方法
一次審査
応募されたレシピから約50点をレシピブログ編集部にて選出します。審査通過レシピはPinterest上のコンテスト用ボード
“Oishii Japan”*
に追加されます。
通過はPinterest上のコンテスト用ボード“Oishii Japan”*への掲載をもってお知らせするものとします。
二次審査
一次審査を通過したレシピは、Oishii Japan事務局にて二次審査を行います。受賞者は農林水産省“Oishii Japan”WEBサイト
にて発表いたします。
表彰
受賞者は、後日Pinterestが行うイベント(東京開催)に招待し表彰式を行います。
応募上の注意
応募上の注意
※応募時にはログインするための会員パスワードが必要となります。 会員登録(無料)はこちらから>>
※受賞者の方には、レシピブログ編集部よりメールにてご連絡させていただきます! ご了承くださいませ。
 by つぶこさん

【受賞コメント】
受賞のお知らせを頂き、大変光栄に思っています。本当にありがとうございます。元々、和食料理店の娘として和食に親しんで育ったこともあり、海外で数年過ごして日本に帰国してからは、和食の素晴らしさを世界の方々に伝えていきたいと強く思ってまいりました。これからも、日本の美味しくあたたかい家庭料理を、世界の方々に向けて発信できたらと思っています。ありがとうございました。
 by *MISAKO*さん

【受賞コメント】
「サプライズの寿司ケーキ」、今回の受賞が私にとってのサプライズでした。多 くのすばらしいレシピの中から受賞することができて大変光栄です。外国の友達 の誕生日に作ったケーキにみたてたお寿司、喜んでもらった思い出の一品です。 現在は外国に住んでいるので、これからも笑顔があふれる日本の家庭料理を外国 の友達、知人などにも伝えていけたらと思います。
pinterrestとは?
pinterrestとは?
受賞レシピを見る>
※ご覧いただくには、Pinterestの会員登録が必要です

全668件/401~420件

褒められレシピ☆絶品ねぎ豚
  1. 褒められレシピ☆絶品ねぎ豚
  2. by kanaさん
  3. 見た目は地味ですが、おつまみにも、おかずにも大好評の「ねぎ豚」 日持ちもするので、作り置きにも便利! ほとんど放っておいてOKなのでとても簡単な一品。長ねぎがくたっトロっとなって、いい味出します。
  4. 2014/07/02 18:29
シャキッとれんこんつくね
  1. シャキッとれんこんつくね
  2. by kanaさん
  3. れんこんの特徴であるシャキシャキ食感と、すりおろした時のモチモチふわっと感を活かしたレシピです。甘酒を加えているので冷めてもパサパサにならず、しっとりしていますよ。お弁当やおつまみにもオススメです。
  4. 2014/07/02 18:27
もちっと白玉団子で☆お椀編
  1. もちっと白玉団子で☆お椀編
  2. by kanaさん
  3. 白玉団子の白みそ椀。 白玉団子は白玉粉とお水で作りますが、今回はお豆腐を入れて作りました。 お豆腐を入れることで大豆の栄養素が摂れて、ボリュームUPにもなります。
  4. 2014/07/02 18:26
砂肝とセロリのザーサイ炒め
  1. 砂肝とセロリのザーサイ炒め
  2. by kanaさん
  3. 砂肝は、たんぱく質の多さ、カロリーの低さは肉類トップクラス。 簡単&ヘルシーなおかず。 おつまみとしてもオススメ!
  4. 2014/07/02 18:23
竹の子の肉巻き黒コショウ風味
  1. 竹の子の肉巻き黒コショウ風味
  2. by Sachi(いちご)さん
  3. たけのこに豚肉を巻いて、ボリュームを出しました。
  4. 2014/07/02 11:26
豚細切れ肉のつくね
  1. 豚細切れ肉のつくね
  2. by syu♪さん
  3. 豚の細切れ肉(豚こま)を粗くみじん切りにして、大葉、ねぎ、生姜を加えてつくねに仕上げました。お肉そのものを使うので、食感がしっかりとしています。余分な肉汁も出ないので、ふんわりジューシー♪大葉の香りがほのかに漂います。
  4. 2014/07/02 11:14
揚げ大根とおあげの炊いたん
  1. 揚げ大根とおあげの炊いたん
  2. by ことことさん
  3. 食卓に煮炊きものがあるとお家のごはんって感じでホッとしますね。 夏の辛みが強い大根も素揚げすると和らぎ、”だし”で煮るとホント美味しくいただけます。
  4. 2014/07/02 09:21
節約!いわしのアラで炊き込みご飯
節約!いわしのアラで炊き込みご飯 by 85やこさん
いつも捨てそうなアラ。頭と骨のだしを簡単にとって、いいおだしに。節約してエコな料理です!!

2014/07/02 09:09

木の芽味噌・甘味噌・豆板醤味噌 田楽だよ全員集合!!
  1. 木の芽味噌・甘味噌・豆板醤味噌 田楽だよ全員集合!!
  2. by ウエルキッチンさん
  3. お年寄りから赤ちゃんまで、家族皆で食べられる家族ご飯を提案しています。数種類の田楽味噌は意外に簡単、 家族みんなで作る行程も楽しいメニューです。 トロミ剤を調味料として使用した安全でヘルシーなメニューです。
  4. 2014/07/02 09:07
秋刀魚の梅煮
  1. 秋刀魚の梅煮
  2. by ぴくるすさん
  3. 青魚と梅干しを煮付けた料理は、梅干しが魚の風味を引き立ててくれて、しみじみおいしいなあと思います。 白髪ねぎとシソの薬味をのせると、晩酌のお伴に。
  4. 2014/07/02 07:09
かなり美味☆鶏肉のとうもろこしごはん♪
  1. かなり美味☆鶏肉のとうもろこしごはん♪
  2. by ゆみぴいさん
  3. 和食のお店で食べたとうもろこしごはんを我が家風にアレンジしました。鶏ムネ肉に下味をつける、バターで実を炒めてから入れる、とうもろこしの芯と昆布を入れて炊き上げるのがポイントです。おかわり必至の美味しさです。
  4. 2014/07/02 07:07
牛すじと大根のあっさり煮
  1. 牛すじと大根のあっさり煮
  2. by ぴくるすさん
  3. 牛すじを昆布・鰹などの出汁で煮込んだこの料理はうちの定番。 牛肉と昆布鰹の出汁が染みた大根がとろとろの牛すじに負けないおいしさです。
  4. 2014/07/02 06:38
ピリ辛!大根とツナ缶で冷やしそば
  1. ピリ辛!大根とツナ缶で冷やしそば
  2. by massimooさん
  3. 大根とツナ、紫蘇が入りそこに豆板醤が加わりピリッとした味わいが美味しくお蕎麦ともピッタリです!
  4. 2014/07/02 00:35
OYAKODON(Chicken and Egg Rice bowl)  親子丼
  1. OYAKODON(Chicken and Egg Rice bowl)  親子丼
  2. by つぶこさん
  3. 子供の頃から大好きな親子丼。スライス干し椎茸をもどして入れることで、ダシを取る手間を省きました。(日本語・英語レシピ)
  4. 2014/07/01 22:18
Teriyaki Chicken Drumstick 鶏手羽元のてり煮
  1. Teriyaki Chicken Drumstick 鶏手羽元のてり煮
  2. by つぶこさん
  3. Teriyaki Chickenが嫌いな人にまだ出会ったことがない。海外でも買えるシンプルな材料で作ってあるので、海外の方々にも人気のレシピです♪
  4. 2014/07/01 22:15
Three Color Rice Bowl 三色丼
  1. Three Color Rice Bowl 三色丼
  2. by つぶこさん
  3. 子供も大人も大好きな三食丼。彩りがキレイで栄養のバランスも良く、お弁当にもOK! 海外の人にもWow!Beautiful!て言われます。
  4. 2014/07/01 22:10
Tonkatsu  (Deep fried pork cutret)
  1. Tonkatsu (Deep fried pork cutret)
  2. by つぶこさん
  3. アメリカの友人が気に入って、何度もリピしてくれているトンカツレシピ。実はとても簡単で、日本国外でも作りやすいのがポイントです。
  4. 2014/07/01 22:06
Green tea Matcha and White Chocolate Cookies! ジャパーンなホワイトチョコチャンク抹茶クッキー
  1. Green tea Matcha and White Chocolate Cookies! ジャパーンなホワイトチョコチャンク抹茶クッキー
  2. by つぶこさん
  3. 我が家では定番の抹茶クッキー。アメリカンなChewyな食感に、日本の素材である抹茶をmixさせました。
  4. 2014/07/01 22:03
基本の茶碗蒸し CHAWAN-MUSHI (Japanese Egg Custard)
  1. 基本の茶碗蒸し CHAWAN-MUSHI (Japanese Egg Custard)
  2. by つぶこさん
  3. 海外の雑誌からも問い合わせを頂き掲載された茶碗蒸しのレシピ。和食料理店で習った味です。一口大のお餅が入っててちょっと嬉しい気持ちになります。 (英語のレシピです。)
  4. 2014/07/01 22:00
HIYAYAKKO (Chilled Tofu)
  1. HIYAYAKKO (Chilled Tofu)
  2. by つぶこさん
  3. 夏に美味しい冷や奴! お豆腐の淡白な味を、トッピングあれこれで美しく、飽きないように仕上げました。 海外の方にも読んで頂けるよう、英語のレシピをブログで投稿しています。
  4. 2014/07/01 21:47
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑Oishii Japan 世界に自慢したい!素敵な日本の家庭料理レシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP