Oishii Japan 世界に自慢したい!素敵な日本の家庭料理レシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

世界に自慢したい! 素敵な日本の家庭料理レシピコンテスト Pinterest 楽天レシピ Snap Dish レシピブログ
世界に自慢したい! 素敵な日本の家庭料理レシピコンテスト
世界に自慢したい! 素敵な日本の家庭料理レシピコンテスト
2014年7月14日(月)まで
募集テーマ:世界に自慢したい! 素敵な日本の家庭料理
募集テーマ:世界に自慢したい! 素敵な日本の家庭料理
表彰:受賞された方には豪華賞品プレゼント♪
Oishii Japan 最優秀賞:Panasonic 「GOPAN」+おいしいお米6ヶ月定期配送(合計30Kg):1名さま
Oishii Japan 最優秀賞:Panasonic 「GOPAN」+おいしいお米6ヶ月定期配送(合計30Kg):1名さま
Oishii Japan 最優秀賞:Panasonic 「GOPAN」+おいしいお米6ヶ月定期配送(合計30Kg):1名さま
Oishii Japan レシピブログ大賞:特選松阪牛専門店やまと「選べる松阪牛特選ギフト(3万円相当)」:1名さま
Oishii Japan レシピブログ大賞:特選松阪牛専門店やまと「選べる松阪牛特選ギフト(3万円相当)」:1名さま
Oishii Japan 最優秀賞:賞品名賞品名:1名さま
期間
コンテスト期間 2014年6月24日(火)~7月14日(月)
コンテスト審査期間 2014年7月15日(火)~7月25日(金)
結果発表 2014年7月28日(月)
審査のポイント
審査のポイント
選考方法
一次審査
応募されたレシピから約50点をレシピブログ編集部にて選出します。審査通過レシピはPinterest上のコンテスト用ボード
“Oishii Japan”*
に追加されます。
通過はPinterest上のコンテスト用ボード“Oishii Japan”*への掲載をもってお知らせするものとします。
二次審査
一次審査を通過したレシピは、Oishii Japan事務局にて二次審査を行います。受賞者は農林水産省“Oishii Japan”WEBサイト
にて発表いたします。
表彰
受賞者は、後日Pinterestが行うイベント(東京開催)に招待し表彰式を行います。
応募上の注意
応募上の注意
※応募時にはログインするための会員パスワードが必要となります。 会員登録(無料)はこちらから>>
※受賞者の方には、レシピブログ編集部よりメールにてご連絡させていただきます! ご了承くださいませ。
 by つぶこさん

【受賞コメント】
受賞のお知らせを頂き、大変光栄に思っています。本当にありがとうございます。元々、和食料理店の娘として和食に親しんで育ったこともあり、海外で数年過ごして日本に帰国してからは、和食の素晴らしさを世界の方々に伝えていきたいと強く思ってまいりました。これからも、日本の美味しくあたたかい家庭料理を、世界の方々に向けて発信できたらと思っています。ありがとうございました。
 by *MISAKO*さん

【受賞コメント】
「サプライズの寿司ケーキ」、今回の受賞が私にとってのサプライズでした。多 くのすばらしいレシピの中から受賞することができて大変光栄です。外国の友達 の誕生日に作ったケーキにみたてたお寿司、喜んでもらった思い出の一品です。 現在は外国に住んでいるので、これからも笑顔があふれる日本の家庭料理を外国 の友達、知人などにも伝えていけたらと思います。
pinterrestとは?
pinterrestとは?
受賞レシピを見る>
※ご覧いただくには、Pinterestの会員登録が必要です

全668件/321~340件

お豆腐だけで♪スーパー簡単♪ビシソワーズに見えちゃう「和」スープ
  1. お豆腐だけで♪スーパー簡単♪ビシソワーズに見えちゃう「和」スープ
  2. by さちくっかりーさん
  3. 混ぜるだけ! ほっこり美味しい和スープです。
  4. 2014/07/06 01:33
かぶ&トマトの和な一品
  1. かぶ&トマトの和な一品
  2. by さちくっかりーさん
  3. 簡単なのにTHE日本な一品になりました。
  4. 2014/07/06 01:28
ぶりの梅味噌煮☆届いた~!吹きガラス
  1. ぶりの梅味噌煮☆届いた~!吹きガラス
  2. by ゆゆmamaさん
  3. さっぱり美味しい日本に味だと思います。 これからの季節にピッタリな梅味噌煮、青魚なら何にでもよく合いますよ♪
  4. 2014/07/05 23:43
7月の予定&「金目鯛の煮付け」
  1. 7月の予定&「金目鯛の煮付け」
  2. by 妻ママみかんさん
  3. 金目鯛の煮付けは本当に美味しいですね!おうちでも旬のお魚の煮付けを気軽に楽しみたいですね。
  4. 2014/07/05 22:16
鶏肉とふきと椎茸のつけそば
  1. 鶏肉とふきと椎茸のつけそば
  2. by アップルミントさん
  3. 身近な山菜「ふき」をおいしくいただくために、おそばにしてみました。鶏肉と椎茸と一緒にごま油でしっかり炒めているので、風味豊かな味に仕上がりました。
  4. 2014/07/05 20:38
イナダをまるごと一尾食べつくす
  1. イナダをまるごと一尾食べつくす
  2. by akkeyさん
  3. イナダ一尾を無駄なく、生、焼き、揚げ、煮、と和食の調理法で食べつくすことができました。
  4. 2014/07/05 18:44
おでんのだしにコクが出る魔法のあれ!
  1. おでんのだしにコクが出る魔法のあれ!
  2. by 小西尚子さん
  3. 家庭料理の定番のひとつ”おでん”コンビニでもスーパーでも手軽に手に入るので、わざわざ家で食べたいなんて思わないと言われた夫に、我が家のおでんはひと味違うと言わせたくて…。一か八かで梅干しを投入してみたら、これがなかなかイケる味!!
  4. 2014/07/05 18:26
こんな金時人参初めて!カラフル金時人参を干してきんぴらに・・・
  1. こんな金時人参初めて!カラフル金時人参を干してきんぴらに・・・
  2. by 小西尚子さん
  3. わが故郷香川の特産金時人参は、関西に住むようになっても真冬に店頭に並ぶとやっぱり買ってしまう。味が凝縮されたような色鮮やかな赤が特徴だが、こんなカラフルな金時人参が北海道で作られているなんて!シンプルに料理していただこう!!
  4. 2014/07/05 18:02
ハーブがポイント!おだしでじゃがいもと豆腐のポタージュを・・・
  1. ハーブがポイント!おだしでじゃがいもと豆腐のポタージュを・・・
  2. by 小西尚子さん
  3. かつおと昆布のだしに、家に合ったハーブスパイスと和ハーブ(粉山椒)を組み合わせてみたら、なんだか味に深みがでたみたい。豆腐でとろみを加えたじゃがいものポタージュ。疲れた夫の胃に、優しく行き渡ってくれたら…。
  4. 2014/07/05 17:42
ソーセージの和風ポトフ
  1. ソーセージの和風ポトフ
  2. by 小西尚子さん
  3. 昆布を水につけておくだけの昆布水をおだしとして使うようになってから、減塩効果大。しかも、だしが出た後の昆布にも栄養がたくさん残っているので、使わない手はないともったいない精神全開。昆布とソーセージの旨みいっぱいの和風ポトフが出来ました!
  4. 2014/07/05 17:21
お餅で定番 苺大福
  1. お餅で定番 苺大福
  2. by Aya♪さん
  3. みんな大好きな苺大福。 お餅を使って柔らかい求肥を作りました。 我が家では求肥を薄く巻いて、苺のジューシーさを存分に味わいます。 餡の甘みとお餅の柔らかさが甘酸っぱい苺にピッタリ♪
  4. 2014/07/05 14:50
お花見に♪ 色とりどり5色団子
  1. お花見に♪ 色とりどり5色団子
  2. by Aya♪さん
  3. 餡をかえるだけでバリエーション豊富♪ お花見に持っていったら大好評でした。 どれにしようと悩むのも楽しみの1つですねっ。
  4. 2014/07/05 14:38
筍ご飯&つくレポ
  1. 筍ご飯&つくレポ
  2. by Aya♪さん
  3. 旬の時期に必ず1度は食べる筍ご飯。 丁寧にアク抜き作業をしてお料理に♪ 筍の食感をじっくり味わいたい炊き込みご飯です。
  4. 2014/07/05 14:31
ヤマキ“割烹白だし”で「ホメられ」レシピ+*とろろおろし焼きうどん+*
  1. ヤマキ“割烹白だし”で「ホメられ」レシピ+*とろろおろし焼きうどん+*
  2. by shizueさん
  3. とろろと大根おろしの焼うどんです!
  4. 2014/07/05 13:04
夏です! 夏バテ予防におススメ & 縫いトレ??
  1. 夏です! 夏バテ予防におススメ & 縫いトレ??
  2. by ☆s4☆さん
  3. ※夏の暑さで 食欲が低下している時には  香辛料(こしょう・カレー粉・唐辛子など)や  香味野菜(葱・生姜・にんにく・青しそなど)  を使用すると食欲UP!
  4. 2014/07/05 11:49
簡単 激ウマ 鶏ハム! 
  1. 簡単 激ウマ 鶏ハム! 
  2. by ☆s4☆さん
  3. ※塩こうじ  発酵の時に作りだされる「旨み成分」の働きで  味にコクと深みが!  味だけでなく身体にもとっても良い  かなり優秀な調味料!?です。    疲労回復、美容効果、免疫力アップ!  なんて 素晴らしい塩こうじ!
  4. 2014/07/05 11:43
+*和食とビール「和膳」レシピ 漬マグロの黒ゴマソース仕立て+*
  1. +*和食とビール「和膳」レシピ 漬マグロの黒ゴマソース仕立て+*
  2. by shizueさん
  3. 漬マグロの黒ゴマソース仕立てです。漬け汁をソースにアレンジしました。
  4. 2014/07/05 10:38
+*和食とビール「和膳」レシピ タと自家製紅生姜の焼飯
  1. +*和食とビール「和膳」レシピ タと自家製紅生姜の焼飯
  2. by shizueさん
  3. タコと紅生姜の焼き飯です!香りにカレー粉使っています。だし入りの焼き飯は日本人が好きな味☆
  4. 2014/07/05 10:37
ぐじさん総和食♪My Birthday Present♪
ぐじさん総和食♪My Birthday Present♪ by toukaさん
ぐじ(甘鯛)という高級食材を余す事なく使い切ろうと挑戦しました。またレシピらしくなってないけどwww

2014/07/05 08:46

塩昆布ソースで食べる♪魚の蒸し物☆
  1. 塩昆布ソースで食べる♪魚の蒸し物☆
  2. by さとみわさん
  3. お魚を蒸してふっくら仕上げたら塩昆布の旨味を活かした豆乳クリームソースをかけて♪ とっても簡単でヘルシーな一品ですが塩昆布の旨味を活かした美味しいソースで子供達にも大人気のおかずです(^^)
  4. 2014/07/05 07:40
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑Oishii Japan 世界に自慢したい!素敵な日本の家庭料理レシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP