Oishii Japan 世界に自慢したい!素敵な日本の家庭料理レシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

世界に自慢したい! 素敵な日本の家庭料理レシピコンテスト Pinterest 楽天レシピ Snap Dish レシピブログ
世界に自慢したい! 素敵な日本の家庭料理レシピコンテスト
世界に自慢したい! 素敵な日本の家庭料理レシピコンテスト
2014年7月14日(月)まで
募集テーマ:世界に自慢したい! 素敵な日本の家庭料理
募集テーマ:世界に自慢したい! 素敵な日本の家庭料理
表彰:受賞された方には豪華賞品プレゼント♪
Oishii Japan 最優秀賞:Panasonic 「GOPAN」+おいしいお米6ヶ月定期配送(合計30Kg):1名さま
Oishii Japan 最優秀賞:Panasonic 「GOPAN」+おいしいお米6ヶ月定期配送(合計30Kg):1名さま
Oishii Japan 最優秀賞:Panasonic 「GOPAN」+おいしいお米6ヶ月定期配送(合計30Kg):1名さま
Oishii Japan レシピブログ大賞:特選松阪牛専門店やまと「選べる松阪牛特選ギフト(3万円相当)」:1名さま
Oishii Japan レシピブログ大賞:特選松阪牛専門店やまと「選べる松阪牛特選ギフト(3万円相当)」:1名さま
Oishii Japan 最優秀賞:賞品名賞品名:1名さま
期間
コンテスト期間 2014年6月24日(火)~7月14日(月)
コンテスト審査期間 2014年7月15日(火)~7月25日(金)
結果発表 2014年7月28日(月)
審査のポイント
審査のポイント
選考方法
一次審査
応募されたレシピから約50点をレシピブログ編集部にて選出します。審査通過レシピはPinterest上のコンテスト用ボード
“Oishii Japan”*
に追加されます。
通過はPinterest上のコンテスト用ボード“Oishii Japan”*への掲載をもってお知らせするものとします。
二次審査
一次審査を通過したレシピは、Oishii Japan事務局にて二次審査を行います。受賞者は農林水産省“Oishii Japan”WEBサイト
にて発表いたします。
表彰
受賞者は、後日Pinterestが行うイベント(東京開催)に招待し表彰式を行います。
応募上の注意
応募上の注意
※応募時にはログインするための会員パスワードが必要となります。 会員登録(無料)はこちらから>>
※受賞者の方には、レシピブログ編集部よりメールにてご連絡させていただきます! ご了承くださいませ。
 by つぶこさん

【受賞コメント】
受賞のお知らせを頂き、大変光栄に思っています。本当にありがとうございます。元々、和食料理店の娘として和食に親しんで育ったこともあり、海外で数年過ごして日本に帰国してからは、和食の素晴らしさを世界の方々に伝えていきたいと強く思ってまいりました。これからも、日本の美味しくあたたかい家庭料理を、世界の方々に向けて発信できたらと思っています。ありがとうございました。
 by *MISAKO*さん

【受賞コメント】
「サプライズの寿司ケーキ」、今回の受賞が私にとってのサプライズでした。多 くのすばらしいレシピの中から受賞することができて大変光栄です。外国の友達 の誕生日に作ったケーキにみたてたお寿司、喜んでもらった思い出の一品です。 現在は外国に住んでいるので、これからも笑顔があふれる日本の家庭料理を外国 の友達、知人などにも伝えていけたらと思います。
pinterrestとは?
pinterrestとは?
受賞レシピを見る>
※ご覧いただくには、Pinterestの会員登録が必要です

全668件/281~300件

体ぽっかぽか 白菜のミルフィーユ鍋
  1. 体ぽっかぽか 白菜のミルフィーユ鍋
  2. by まみさん
  3. 寒い夜に、あっつあつを食べたいお鍋です。白菜と豚バラ肉をお鍋に詰めていくだけの簡単料理。でも絶品です!
  4. 2014/07/07 13:16
地味だけど栄養満点!ひじきの五目煮
  1. 地味だけど栄養満点!ひじきの五目煮
  2. by まみさん
  3. 作り置きおかずにもぴったり。具だくさんのひじきの五目煮。派手さはないけれど、ホットするおかずです。
  4. 2014/07/07 13:13
寒い夜はこれだよね~ 豚バラ大根
  1. 寒い夜はこれだよね~ 豚バラ大根
  2. by まみさん
  3. 大根一本使い切りレシピ!豚肉の旨みが染みた、柔らかな大根が絶品です。
  4. 2014/07/07 13:11
★かけトマレシピ★ 豆腐ステーキ トマトとキノコのソース
  1. ★かけトマレシピ★ 豆腐ステーキ トマトとキノコのソース
  2. by まみさん
  3. お豆腐をこんがり焼いてステーキに。トマトとキノコを炒めた、爽やかな酸味のあるソースをかけていただきます。ボリューム満点なのに、ヘルシーなお料理です。
  4. 2014/07/07 13:09
鮮やか!緑のお野菜のおひたし
  1. 鮮やか!緑のお野菜のおひたし
  2. by まみさん
  3. オクラ、さやいんげん、枝豆、大葉と緑のお野菜ばかりを使って、さっぱりとした副菜を作りました。お肉にもお魚にも合う、目にも鮮やかなメニューです。
  4. 2014/07/07 13:05
三色白玉みつ豆風 おひな様、やっと片付けました
  1. 三色白玉みつ豆風 おひな様、やっと片付けました
  2. by まみさん
  3. 白・緑・ピンクの三色の白玉団子を作って、おひな様らしいデザートを作りました。見た目もかわいい、簡単デザートです。
  4. 2014/07/07 13:01
ふわっふわ はんぺん入りつくねの照り焼き
  1. ふわっふわ はんぺん入りつくねの照り焼き
  2. by まみさん
  3. はんぺんを入れることで、ふわふわのつくねが簡単に出来ます。甘辛いタレが絡んで、ご飯のおかずにも、お弁当のおかずにも、オススメの一品になりました。
  4. 2014/07/07 12:57
ごくごく普通の筍ご飯 と 姫皮のお吸い物
  1. ごくごく普通の筍ご飯 と 姫皮のお吸い物
  2. by まみさん
  3. 春と言えば筍。新鮮な筍をお家で茹でて、まずは筍ご飯とお吸い物を。シャキシャキの食感と、春の香りが口いっぱいに広がって幸せ~。
  4. 2014/07/07 12:54
ツヤツヤてりてり!手羽先と里芋の煮物
  1. ツヤツヤてりてり!手羽先と里芋の煮物
  2. by まみさん
  3. 手羽先の旨みが染みこんだ里芋が、ホックリ、ねっとり。大人も子供も大好きな、ご飯のおかずです。作り置きおかずにもピッタリ。
  4. 2014/07/07 12:52
みんな大好き!豆ご飯
  1. みんな大好き!豆ご飯
  2. by まみさん
  3. 春になったら、一度は作りたい豆ご飯。塩をすり込んでしばらく置いておくことで、ツヤツヤで鮮やかな緑色に仕上がります!
  4. 2014/07/07 12:49
鶏と根菜とホタテ缶の煮もの
  1. 鶏と根菜とホタテ缶の煮もの
  2. by もりもんさん
  3. 鶏肉と根菜とかまぼことホタテ缶で煮ものを作りました。 鶏肉、干ししいたけ、かまぼこ、ホタテ缶の旨みたっぷりで美味しい煮ものが出来上がりました。 家族にも好評です^^
  4. 2014/07/07 12:47
作り置きにも!圧力鍋で簡単!!豚モモ肉と大根の煮物
  1. 作り置きにも!圧力鍋で簡単!!豚モモ肉と大根の煮物
  2. by まみさん
  3. 圧力鍋で調理したので、お肉はホロッと崩れるほど柔らかく、大根は中までよーく味が染みこんで、ご飯によく合うおかずになりました。
  4. 2014/07/07 12:46
焼き鯖寿司に初挑戦! と 突然の豪雨
  1. 焼き鯖寿司に初挑戦! と 突然の豪雨
  2. by まみさん
  3. 塩サバをこんがり焼いて、焼き鯖寿司を作りました。脂ののった鯖の旨みが、酢飯に染みて美味しい!大葉とガリでさっぱり爽やか。ホームパーティーや持ち寄りパーティーにもピッタリの簡単華やかメニューです。
  4. 2014/07/07 12:43
アメリカでも 友達が集まればお好み焼き!広島のお好み焼きじゃけぇ
  1. アメリカでも 友達が集まればお好み焼き!広島のお好み焼きじゃけぇ
  2. by Little Darling さん
  3. 広島のソウルフード、日本のソウルフード。お好み焼きは 世界中どこの人にも喜んで食べてもらっている 日本食の代表です!宗教国籍問を越えて、ベジタリアン用も作れるのもおススメの理由です。
  4. 2014/07/07 11:26
【冷凍うどんで 変わりお好み焼き!】うどんだしを使った簡単レシピ
  1. 【冷凍うどんで 変わりお好み焼き!】うどんだしを使った簡単レシピ
  2. by Little Darling さん
  3. お好み焼きは、庶民の味。ソウルフードです。冷凍うどんで作る なんちゃってお好み焼きなので、何より簡単に作れるのが特徴です。
  4. 2014/07/07 11:06
アメリカでも 日本のおやつ・・・でもたこ焼きはランチ!
  1. アメリカでも 日本のおやつ・・・でもたこ焼きはランチ!
  2. by Little Darling さん
  3. 海外でも喜ばれソウルフード、たこ焼き。関西の家庭料理代表ですね。タコを入れても入れなくても、チーズやソーセージなどいろいろなアレンジが楽しめます。日本食になじみが無い外国人にも人気です。
  4. 2014/07/07 10:50
【サラダみたいな冷しゃぶ】万能香味だれと魔法の調理法でおいしさ倍増!
  1. 【サラダみたいな冷しゃぶ】万能香味だれと魔法の調理法でおいしさ倍増!
  2. by Little Darling さん
  3. 脂の少ない豚肉をお湯でくぐらせ カロリーカット。たっぷり野菜と一緒にサラダ感覚でいただく 冷しゃぶは、日本料理=寿司というイメージから脱却した ヘルシーでカラフルな、世界に通じる家庭の味です。
  4. 2014/07/07 10:45
【牛すじ入りおでん】お寿司の次に好きなもの!
  1. 【牛すじ入りおでん】お寿司の次に好きなもの!
  2. by Little Darling さん
  3. おでんは日本の冬の味。夏には、冷やしおでんもおいしく 一年中人気の高い日本食です。彩りも良く、家庭料理の代表と言えるおでんは、ボルシチやポトフと並びアメリカでも人気です。
  4. 2014/07/07 10:43
アメリカでもわが家は和食  ザワークラウトとスモークサーモンのちらし寿司
  1. アメリカでもわが家は和食  ザワークラウトとスモークサーモンのちらし寿司
  2. by Little Darling さん
  3. 生魚が苦手な外国人でも、スモークサーモンを使ったお寿司なら食べていただけます。生ものがダメな人は多いので、ザワークラウトを使い馴染みやすい味に仕上げています。
  4. 2014/07/07 10:37
アメリカでも節分 しゃぶしゃぶを楽しむ夜♪ 
  1. アメリカでも節分 しゃぶしゃぶを楽しむ夜♪ 
  2. by Little Darling さん
  3. 日本の味は、世界で楽しまれています。しゃぶしゃぶは明治以降に渡来した食べ物ですが、アメリカ人はじめ、皆さん喜んでくださいます。
  4. 2014/07/07 10:35
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑Oishii Japan 世界に自慢したい!素敵な日本の家庭料理レシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP