Oishii Japan 世界に自慢したい!素敵な日本の家庭料理レシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

世界に自慢したい! 素敵な日本の家庭料理レシピコンテスト Pinterest 楽天レシピ Snap Dish レシピブログ
世界に自慢したい! 素敵な日本の家庭料理レシピコンテスト
世界に自慢したい! 素敵な日本の家庭料理レシピコンテスト
2014年7月14日(月)まで
募集テーマ:世界に自慢したい! 素敵な日本の家庭料理
募集テーマ:世界に自慢したい! 素敵な日本の家庭料理
表彰:受賞された方には豪華賞品プレゼント♪
Oishii Japan 最優秀賞:Panasonic 「GOPAN」+おいしいお米6ヶ月定期配送(合計30Kg):1名さま
Oishii Japan 最優秀賞:Panasonic 「GOPAN」+おいしいお米6ヶ月定期配送(合計30Kg):1名さま
Oishii Japan 最優秀賞:Panasonic 「GOPAN」+おいしいお米6ヶ月定期配送(合計30Kg):1名さま
Oishii Japan レシピブログ大賞:特選松阪牛専門店やまと「選べる松阪牛特選ギフト(3万円相当)」:1名さま
Oishii Japan レシピブログ大賞:特選松阪牛専門店やまと「選べる松阪牛特選ギフト(3万円相当)」:1名さま
Oishii Japan 最優秀賞:賞品名賞品名:1名さま
期間
コンテスト期間 2014年6月24日(火)~7月14日(月)
コンテスト審査期間 2014年7月15日(火)~7月25日(金)
結果発表 2014年7月28日(月)
審査のポイント
審査のポイント
選考方法
一次審査
応募されたレシピから約50点をレシピブログ編集部にて選出します。審査通過レシピはPinterest上のコンテスト用ボード
“Oishii Japan”*
に追加されます。
通過はPinterest上のコンテスト用ボード“Oishii Japan”*への掲載をもってお知らせするものとします。
二次審査
一次審査を通過したレシピは、Oishii Japan事務局にて二次審査を行います。受賞者は農林水産省“Oishii Japan”WEBサイト
にて発表いたします。
表彰
受賞者は、後日Pinterestが行うイベント(東京開催)に招待し表彰式を行います。
応募上の注意
応募上の注意
※応募時にはログインするための会員パスワードが必要となります。 会員登録(無料)はこちらから>>
※受賞者の方には、レシピブログ編集部よりメールにてご連絡させていただきます! ご了承くださいませ。
 by つぶこさん

【受賞コメント】
受賞のお知らせを頂き、大変光栄に思っています。本当にありがとうございます。元々、和食料理店の娘として和食に親しんで育ったこともあり、海外で数年過ごして日本に帰国してからは、和食の素晴らしさを世界の方々に伝えていきたいと強く思ってまいりました。これからも、日本の美味しくあたたかい家庭料理を、世界の方々に向けて発信できたらと思っています。ありがとうございました。
 by *MISAKO*さん

【受賞コメント】
「サプライズの寿司ケーキ」、今回の受賞が私にとってのサプライズでした。多 くのすばらしいレシピの中から受賞することができて大変光栄です。外国の友達 の誕生日に作ったケーキにみたてたお寿司、喜んでもらった思い出の一品です。 現在は外国に住んでいるので、これからも笑顔があふれる日本の家庭料理を外国 の友達、知人などにも伝えていけたらと思います。
pinterrestとは?
pinterrestとは?
受賞レシピを見る>
※ご覧いただくには、Pinterestの会員登録が必要です

全668件/21~40件

つるっとスタミナ納豆豆腐
  1. つるっとスタミナ納豆豆腐
  2. by えんさん
  3. 納豆の大好きな食べ方です。
  4. 2014/07/09 05:04
☆豚生姜焼きおにぎり☆
  1. ☆豚生姜焼きおにぎり☆
  2. by JUNOさん
  3. 皆が大好きな豚肉の生姜焼きをおにぎりにしてしまうと、冷めても美味しく頂けます。
  4. 2014/07/03 09:45
5分で作れるゴマたっぷり簡単「田作り」。
  1. 5分で作れるゴマたっぷり簡単「田作り」。
  2. by Ayaccoさん
  3. おせち料理に不可欠な田作り。お正月はもちろん、普段の食卓にもごはんのお供やお酒のアテとして、またお子様のおやつ代わりにおすすめです。カルシウムをたっぷり補給。
  4. 2014/07/06 09:12
超簡単♡*ブロッコリーとベーコンのチーズ焼き*
  1. 超簡単♡*ブロッコリーとベーコンのチーズ焼き*
  2. by カナルセットさん
  3. 小さい頃、野菜が苦手だった私達姉弟のためにお母さんが作ってくれていたレシピ♪苦手だったブロッコリー、これだけはモリモリ食べれました!チーズたっぷりで、野菜を食べさせたいという母の愛情の味です☆
  4. 2014/06/27 20:31
縦に切って! しゃきしゃき☆れんこんフライ
  1. 縦に切って! しゃきしゃき☆れんこんフライ
  2. by えんさん
  3. シンプルだけど、とっても美味しい^^* お気に入りの一品です。
  4. 2014/07/09 05:02
じゅわっとジューシー♪我が家の照り焼きチキン♪
  1. じゅわっとジューシー♪我が家の照り焼きチキン♪
  2. by しゃなママさん
  3. ボリューム満点♪大定番の照り焼きチキンです(#^^#)♪ 家族全員大好きな味です♪
  4. 2014/06/25 11:40
大根葉たっぷり豚みそ(常備菜)
  1. 大根葉たっぷり豚みそ(常備菜)
  2. by YUKImamaさん
  3. 世界中の方に★ 食べて貰いたい。ホッとする簡単おかずです(^-^) アレンジも楽しんで♪
  4. 2014/06/30 03:17
☆絶品・煮卵むすび☆
  1. ☆絶品・煮卵むすび☆
  2. by Cafe Irisさん
  3. 味付き半熟卵の絶品おにぎり。
  4. 2014/07/09 06:53
豚細切れ肉のつくね
  1. 豚細切れ肉のつくね
  2. by syu♪さん
  3. 豚の細切れ肉(豚こま)を粗くみじん切りにして、大葉、ねぎ、生姜を加えてつくねに仕上げました。お肉そのものを使うので、食感がしっかりとしています。余分な肉汁も出ないので、ふんわりジューシー♪大葉の香りがほのかに漂います。
  4. 2014/07/02 11:14
ふきのとうの佃煮
  1. ふきのとうの佃煮
  2. by Marikoさん
  3. 早春の一品「ふきのとうの佃煮」。炊きたての白飯に添えると、少しほろ苦いふきのとうの「春の香り」が食欲をそそります。
  4. 2014/07/03 15:17
さば缶の味噌マヨネーズ和え (5min.)
  1. さば缶の味噌マヨネーズ和え (5min.)
  2. by えんさん
  3. サバ缶を味噌マヨネーズで和えて和えました。ほっこりするお味です。
  4. 2014/07/09 05:01
ヘルシー!木綿豆腐の豚巻き。
  1. ヘルシー!木綿豆腐の豚巻き。
  2. by 苺ママさん
  3. 木綿豆腐の水切りを豚肉で巻いて日本らしい甘辛味にしました★子供も大人も好きな1品です!
  4. 2014/06/24 11:58
きゅうりの佃煮
  1. きゅうりの佃煮
  2. by 花ぴーさん
  3. 夏はこれを切らさないように作り続けています。佃煮だけど高温で炒め煮にするだけ。はまります。
  4. 2014/07/11 13:16
薬味ラ部!かいわれと茗荷のおかかクリチー和え
  1. 薬味ラ部!かいわれと茗荷のおかかクリチー和え
  2. by まちこさん
  3. 薬味が主役! 鰹節とクリームチーズで薬味のほろ苦さが和らぎます。
  4. 2014/07/11 08:21
簡単!揚げ出し豆腐餡掛け
  1. 簡単!揚げ出し豆腐餡掛け
  2. by あやちさん
  3. 日本伝統の『豆腐』を使って、揚げだし豆腐にすることによって、出汁もより一層引き立つ。食べてホッとする、日本人でよかった!と思える一品。
  4. 2014/06/24 11:06
【冷凍うどんで 変わりお好み焼き!】うどんだしを使った簡単レシピ
  1. 【冷凍うどんで 変わりお好み焼き!】うどんだしを使った簡単レシピ
  2. by Little Darling さん
  3. お好み焼きは、庶民の味。ソウルフードです。冷凍うどんで作る なんちゃってお好み焼きなので、何より簡単に作れるのが特徴です。
  4. 2014/07/07 11:06
白菜の味噌鍋!味噌がミソ!
  1. 白菜の味噌鍋!味噌がミソ!
  2. by あやちさん
  3. 信州味噌を使って、一口飲めばわかる野菜の甘味と味噌のコク。野菜摂取量日本一の信州ならではの鍋に舌鼓!
  4. 2014/06/24 11:11
コストコのビーフブロック肉で♪♪『 ローストビーフ 』
  1. コストコのビーフブロック肉で♪♪『 ローストビーフ 』
  2. by ココキッチンさん
  3. ビーフブロック肉でよく作る『ローストビーフ』☆手作りローストビーフは最高です♪♪
  4. 2014/07/13 12:56
里芋と豚バラのご飯が進むおかず☆
  1. 里芋と豚バラのご飯が進むおかず☆
  2. by Cafe Irisさん
  3. ご飯が何杯でも食べれるおかず。
  4. 2014/07/09 06:47
*我が家自慢のナポリタン*
  1. *我が家自慢のナポリタン*
  2. by カナルセットさん
  3. 昔ながらの思い出の味、ナポリタン♪何度も作り直し、今ではおばあちゃんが絶賛してくれるほどになりました♪しっかり濃厚ケチャップ味にふわとろ卵を絡めていただきます^^
  4. 2014/06/26 21:45
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑Oishii Japan 世界に自慢したい!素敵な日本の家庭料理レシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP