新連載はこちら >>
むくみ~スイカと練乳のグラニデ
甘いスイカの練乳入りシャーベット。
一口食べれば、さっぱりと甘く、濃厚な練乳の甘さが満足感を与える一品です。
スイカの主な栄養成分といえばカリウム。 暑い夏の水分代謝を高めて、むくみを解消。体内をすっきりキレイにしてくれる栄養素です。
他にも抗酸化作用のあるカロテンやリコピン、尿を作る働きを持つアミノ酸の1種、シトルリンなどは腎臓病予防にも役立ちます。
スイカは1玉買うと、なかなか食べ切れず余りがちですが、冷凍しておけばアイスやスムージーに幅広く使えます。何よりいろいろ加えなくても、今回のように練乳や塩をかけただけでも美味しいです。
スムージーにするなら、トマトやピーチ、牛乳などもおすすめです。 よかったら作ってみてくださいね。
■材料(1人分)
スイカ(冷凍)150g
練乳 大さじ1
■作り方
<冷凍する>
・スイカは皮をとり、一口大に切り、種を取り除く。冷凍パックに入れてしっかり空気をぬいて冷凍する。
1 冷凍スイカをミキサーに入れて小さな塊が残る程度に撹拌する。
*あまり混ぜすぎると、ジュースのように液体状になるので注意。オンオフを繰り返しながら撹拌すると作りやすい。
2 グラスに注ぎ、練乳をかける。
☆相性のよい組み合わせ トマト、桃、オレンジ、マンゴー、レモン、メロン、いちご ミントの葉、バジルの葉
*ハーブは風味程度がよいでしょう。 ☆食べ頃 丸いスイカの場合、爪で表面をはじき、ポンポンと音がすると食べ頃です。
☆選び方 軸の部分がへこんでいて、縞が等間隔で色合いがはっきりしているもの。果肉の色が鮮やかで、種が黒いもの。

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!