新連載はこちら >>
風邪気味~イタリアマンマの味♪ザバイオーネ
ふわふわ温かくて、ほんのり甘い♪
白ワインが身体を温めてくれる1杯です。
ザバイオーネといえば、イタリアの家庭の味。
卵黄と砂糖とマルサラ酒を泡立てながら火を入れて作るザバイオーネは、フルーツと一緒に食べるととても美味しいです。
家庭によって、レストランによってもいろいろな味や作り方がありますが、今回のレシピはイタリア人の友人が母から教わったレシピをアレンジしたものです。
マルサラ酒とは、世界に誇るシチリアのワイン。 スペインのシェリー酒やポルトガルのポート酒などと並んで、長期輸送に耐え得るよう酒精を強化した甘めのワインです。
定番はマルサラ酒でつくるものですが、色々なワインで作ったり、紹興酒などでも作ることができます。
卵のコクと、それに負けないデザートワインの香りとアルコールの風味。
ソースとして使えば、デザートのバリエーションも広がるレシピです。
よかったら作ってみてくださいね。
■材料(1人分)
A 卵黄 1個分
砂糖 大さじ1
白ワイン 50ml(紹興酒、シェリー酒、ポートワインでも可)
■作り方
1 耐熱ボウルにAを入れて、湯せん(50度)をしながら、白っぽくなるまで泡だて器でよく混ぜる。
2 1のつやがほどよく出たら、白ワインを加えてフワフワに泡立てる。
白ワインの量を減らし、ソースとして、好みのフルーツにかけてもよい。
★豆知識
マルサラ酒とは、シチリアが世界に誇るワインのひとつ。 スペインのシェリー酒やポルトガルのポート酒などと並んで、長期輸送に耐え得るよう酒精を強化したワインです。 もともとは、18世紀大航海時代、イギリス人貿易商ウッドハウスが、シチリア西端の港町マルサラで出会った白ワインにアルコールを添加したのが始まりといわれます。

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!