新連載はこちら >>
元気アップ〜ふるふる甘夏ゼリー
甘夏の苦味と甘さが嬉しいオレンジ色のゼリーです。
ビタミンカラーのオレンジやイエローは
眺めるだけでも元気をくれる色。
少し落ち込んでいるとき、お肌の荒れが気になるとき、
よく食べる簡単デザートです。
今日は、気合いを入れたいからレッド(苺、トマト)、
今日は、ホッとしたいからパープル(ぶどう、ブルーベリー)。
なんて、そのときの好きな色を決めて、楽しめるのも
ゼリーのよいところですね。
さて、今回は、柑橘類、甘夏を使った果肉いっぱいゼリー。
クエン酸やビタミンなど、美肌によい栄養を含み
つぶつぶ食感も楽しく、また、ブラックペッパー入りだから、程よく甘くスパイシー。
カラダやココロ、がんばっていれば、
いろいろな気分のときがありますね。
自分の気になる部分に、少し目を向けると、
体重、体調の管理もしやすくなると思います。
よかったら、作ってみてください。
■材料(2人分)
甘夏 1個
甘夏(2個)の絞り汁 200ml(あるいは果汁100%オレンジジュース)
グラニュー糖 30g
粉ゼラチン 5g
お好みでブラックペッパー 少々
1 粉ゼラチンは水(大さじ2)に入れふやかす。
2 甘夏2個分はスクイザーで絞る。
3 残り1個は皮をむき果肉と取り出し、一口大にカットする。
4 2とグラニュー糖を鍋に入れ溶かし、火をとめて1を入れかきまぜる。
5 氷水をあてたボウルに3と4を入れ軽く冷やし、トロミが出たら、器に入れて冷凍庫で30分〜40分ほど冷やし固める。お好みでブラックペッパーをふりかける。

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!