鶏もも肉皮部分はフォークで刺し、身は観音開きにし、薄さを統一します。
手前からクルクル巻き、楊枝で数か所とまます。
熱したフライパンにごま油をひき、2をこんがり焼きます。
3を取り出し、☆印を煮立てにんにく・長ネギ青い部分を入れ沸騰させ煮詰めます。
4に3を戻し弱火でコトコトコト40分煮込みます。
※途中で肉を返し全体に味をつけます。
茹でたまごを入れ弱火で蓋をして20分煮込みます。
皿に盛り付け完成です。
【味玉】冷蔵庫から取り出した卵を、沸騰したお湯に7分茹で、6の煮汁に20分付け込んであります。
工程6のたまごも7分茹でたものを入れて煮てあります。
弱火で煮ることで鶏肉が柔らかく仕上がります。
記事のURL:http://ameblo.jp/tomatodaisuki111/entry-11413963346.html