豆腐入りつくねのきんちゃく焼き レシピ

豆腐入りつくねのきんちゃく焼き
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう!
柚姫さん
柚姫さん
  • 調理時間:30分1時間

料理紹介

ヘルシーなのにボリューム満点!濃いめの味付けなのでお酒のおつまみにも最適です♪

材料

  1. 鶏ひき肉 150g
  2. 木綿豆腐 200g
  3. 小揚げ 5枚
  4.  1個
  5. いりゴマ(白) 適量
  6. 京はばねろソース 適量
  7. お肉マジック 混ぜるだけでビッグつくね 1袋

作り方

  1. 1.

    水抜きした豆腐に卵・つくねの素を入れてよく混ぜます。

  2. 2.

    油抜きした小揚げを袋状に広げ、つくねを5等分にして詰め、爪楊枝で口を閉じます。

  3. 3.

    添付のたれと京はばねろソースをよく混ぜ合わせます。

  4. 4.

    熱したフライパンに油をひき、弱火で蓋をして両面焼く。焼きあがったつくねにソースを絡めて完成!最後にいりゴマをふりかける。

ワンポイントアドバイス

油抜きした小揚げに豆腐入りつくねを詰めて焼きました!

記事のURL:

  • (ID: r1054471)
  • 2016/04/20 UP!

他の豆腐のレシピ(103,504件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

もっと見る>>スペシャル企画
もっと見る>> 連載:人気ブロガーさんのレシピと暮らし
HOT TOPICS

↑豆腐入りつくねのきんちゃく焼き | レシピブログTOP