【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

リズムにのって!3匹のヒヨコちゃん弁当♪ レシピ

リズムにのって!3匹のヒヨコちゃん弁当♪
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう!
ハッピーさん
ハッピーさん
  • 調理時間:515
  • 人数:1人分

料理紹介

冷めても、おいしいのが嬉しい!
美味しさの秘密は、鮮度の一滴、かんきつ味わいポン酢使用
昆布だしのまろやかな味わい、爽やかなかんきつの豊かな風味!
天かすとご飯に混ぜ込むことで、旨みたっぷり~☆

材料

  1. 【  ポン酢と天かすのひよこ 
  2. @ご飯 110g
  3. @天かす 5g
  4. @ヤマサ鮮度の一滴かんきつの味わいポン酢 小匙1/2
  5.  1/2個
  6. 昆布佃煮(ひよこの目) 1枚
  7. たくわん(ひよこのくちばし) 少量
  8. 【   その他のおかず 
  9. ハンバーグ 1個
  10. 人参(輪切りを塩ゆで) 3枚
  11. アスパラガス(塩ゆで) 2本
  12. パクリカ(赤・黄) 少量
  13. ウインナー 1/2本
  14. レタス 少量
  15. マヨネーズ・ケチャップ・とんかつソース 少量

作り方

  1. 1.

    【ポン酢と天かすのひよこ】ヤマサ鮮度の一滴かんきつ味わいポン酢を使用します

  2. 2.

    @を、混ぜます

  3. 3.

    ②をひよこの形に、3個、形作ります⇒押し型のプチおにぎり(ひよこ型)があれば、便利です

  4. 4.

    昆布佃煮で、目を
    作ります

  5. 5.

    薄焼き卵を作り、ひよこの型に、抜き取り、上にかぶせます⇒③の押し型を使用、なければ、ハサミなどでカットします

  6. 6.

    マヨネーズで、④の目を接着します、同じく、たくわんでくちばしを作り、接着します(つまようじが便利です)

  7. 7.

    【その他のおかず】
    人参や、アスパラは、塩茹でする、人参は、ハートと、音符の型で抜く

  8. 8.

    ⑦、ハンバーグ、ウィンナー、パプリカと共に、飾るように、盛り付ける

  9. 9.

    ひよこ3匹の間の隙間は、レタスを、詰めます

ワンポイントアドバイス

★型は、どのような型でも!型がなければ、ラップで包んで丸く丸めて形作っても♪
★調理時間は、3匹のひよこのみにかかる時間です

記事のURL:

  • (ID: r1053108)
  • 2016/04/19 UP!

他の昆布のレシピ(60,120件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑リズムにのって!3匹のヒヨコちゃん弁当♪ | レシピブログTOP