芽ひじきは水に浸し戻した後、水気をきる。
にんじんは細切りにする。いんげんは斜め切りにする。耐熱容器ににんじんといんげん、水(小さじ1・分量外)を加えラップをして、レンジで1分加熱する。
フライパンに油をひいて【1】と【2】を炒め、納豆を加え炒め合わせる。
納豆の粘りで食べやすくなっています。 納豆はひきわりを、ひじきは芽ひじきを使うと、刻まずそのまま使えて便利です。 野菜はお好みで!かぼちゃを加えるとさらに彩りがよくなりますよ。
記事のURL:http://www.recipe-blog.jp/blog/coopie/2012/02/post-51.html