【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

炙りしめ鯖のどんぶり。 レシピ

炙りしめ鯖のどんぶり。
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 1
ナナさん
ナナさん
  • 調理時間:1530
  • 人数:2人分

料理紹介

サッパリと美味しく、時間のない時にお薦めのどんぶりです。
しめ鯖をさっと炙って、ご飯に乗せるだけです。

材料

  1. しめ鯖(市販) 半身1枚
  2. 炊きたてご飯 どんぶり2膳分
  3. ねぎ白い所 1本分
  4. 生姜すりおろし 適量

作り方

  1. 1.

    しめ鯖は薄く削ぎ切りにする。

    ねぎは5センチくらいのしらがネギにする。

  2. 2.

    テフロンフライパンを熱して、片面5秒づつくらい白くなるまでさっと焼く。
    くっつくようであれば少しだけ油を引く。

  3. 3.

    鉄のフライパンを使う場合は、よく熱して
    ごく薄く油を敷いてください。

  4. 4.

    どんぶりに盛った温かいご飯に焼いたしめ鯖を乗せて真ん中にねぎを盛りつける

    お好みで生姜醤油や
    わさび醤油で食べる。

  5. 5.

    参考までに白髪ねぎ切り方
    ねぎを5cmに切って縦に切り目を入れて中の芯を取り出す。外側だけ重ね端からごく細く切っていく

ワンポイントアドバイス

あまり焼きすぎると生の感じがなくなるので
あくまでも、さっと炙るだけにしてください。
厚めにそぎ切りにすると、生っぽさも残ってより美味しいです☆

記事のURL:

  • (ID: r1044221)
  • 2016/04/18 UP!

他のねぎのレシピ(106,250件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑炙りしめ鯖のどんぶり。 | レシピブログTOP