ひじきは水で戻しておく。
ささみは、酒(分量外)を入れたお湯の中で2分ほど茹で、お湯に入れたまま、人肌まで冷ます。
(こうすることで、ささみのパサつきが防げます)
梅干しは、種を取って梅肉を叩いてボウルに入れ、すし酢・サラダ油を混ぜてドレッシングをつくる。
ドレッシングのなかに、戻して水を切ったひじきと、細かくさいたささみを加えて和える。
ささみの茹で方は、このやり方だとほぼ失敗がありません。
お湯でぐらぐら茹でて、すぐに冷水に取ってしまうと
パサッパサのささみになってしまうので、注意してくださいね~。