【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
とうもろこしは蒸して、粒をこそいでおきます。
おかひじきは、さっと塩茹でし、短く刻んでおきます。
ごはんに赤梅酢を混ぜ、1のとうもろこしと2のおかひじきを混ぜ、お稲荷さんの皮に詰めます。
とうもろこしとおかひじきをトッピングしてできあがり☆
★甘めのお揚げと、梅味がとてもよく合うように思います。 赤梅酢がないときは、寿司酢にして、赤梅干しを刻んで混ぜると美味しいです。 ★手軽に作るのには、とうもろこしは缶詰や冷凍でも。 ★三分づき米を使っていますが、白米でも玄米でも〇
記事のURL:http://blog.livedoor.jp/angelnyantan/
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
これがおからだなんて❤もっちりもちもち甘じょっぱヘルシーチーズおから餅❤
【レシピ】材料キャベツと卵だけ♬ヘルシーとんぺい焼き♬
おいしそう1件
↑残暑に嬉しいお稲荷さん^^ | レシピブログTOP