残暑に嬉しいお稲荷さん^^by ひまわりさん

【料理紹介】

美味安心さんの「味付いなり」のモニターになりました。
まだ暑い日のある毎日。赤梅酢でさっぱりと☆
そして、身体が元気になるように、
コーンとおかひじきを混ぜてみました。
コーンのプチプチと、おかひじきのシャクシャク感・・・
残暑に美味しいおいなりさんです^^

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
お稲荷さんの皮(美味安心の味付いなり) 5枚
ごはん 2杯分
赤梅酢 大さじ1、5杯
とうもろこし 1/3本
おかひじき 1/3パック

【作り方】

  1. とうもろこしは蒸して、粒をこそいでおきます。
  2. おかひじきは、さっと塩茹でし、短く刻んでおきます。
  3. ごはんに赤梅酢を混ぜ、1のとうもろこしと2のおかひじきを混ぜ、お稲荷さんの皮に詰めます。
  4. とうもろこしとおかひじきをトッピングしてできあがり☆

【ワンポイントアドバイス】

★甘めのお揚げと、梅味がとてもよく合うように思います。
 赤梅酢がないときは、寿司酢にして、赤梅干しを刻んで混ぜると美味しいです。

★手軽に作るのには、とうもろこしは缶詰や冷凍でも。

★三分づき米を使っていますが、白米でも玄米でも〇