ハイビスカスのワラビ餅
料理紹介
ハイビスカスで着色します。甘酸っぱいわらび餅です。
材料
- わらび餅粉 100g
- 白玉粉 50g
- 水 300ml
- ハイビスカス 大匙4~5
- 砂糖 100g
- きな粉 適量
作り方
- 1.
ボウルにハイビスカスを入れ分量の水を沸騰させて注ぎ濃い赤色になるまで(約5分くらい)置きこし器で漉しおてあら熱を取る。
- 2.
鍋にわらび餅粉と白玉粉と砂糖を入れて1を注ぎヘラでしっかり混ぜ合わせる。
- 3.
中火にして 生地がふんわりしてきたら 弱火にして 練りが出てきたら火を止める。
- 4.
氷水の中へスプーンを使って丸くすくい落とし 固まったら器に盛り きな粉(好みの量の砂糖を加えて)を振る。
ワンポイントアドバイス
2の段階で しっかり粉っぽさがなくなるまで混ぜること。
スプーンで成形しにくければ 型などに入れて成形しても良いですよ。
記事のURL:
- (ID: r1043743)
- 2016/04/18 UP!