noriさんの新着ブログ(5/73) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

noriさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

新着ブログ記事

全1,449件中81〜100件を表示しています。
奈良テレビ放送で手作りマフィンレシピをご紹介
奈良テレビ放送で手作りマフィンレシピをご紹介 2011/06/05 UP! (ID:b11115347)
奈良テレビ放送「ゆうドキッ!」の「NARAなう。」コーナーで手作りマフィンレシピがご紹介されます。 放送日時:6月6日(月)17:45~1...

続きを読む

ブログへ

濱田家の豆ぱん
濱田家の豆ぱん 2011/05/31 UP! (ID:b11098513)
パンの中でも、豆ぱんが一番ほっこりと温まります。 滋味豊かな黒豆がストレートに愉しめ飽きさせないおいしさがギュッと詰まってます。 濱田家の...

続きを読む

ブログへ

奈良「こはく」
奈良「こはく」 2011/05/30 UP! (ID:b11094995)
一言で語るなら、「素材のパワーが漲る味わい」。 そんな、からだが欲しがるピュアなパン。 自家製天然酵母と南部小麦を使用。 ご近所ながら、足...

続きを読む

ブログへ

小田原のあつこさんのパン
小田原のあつこさんのパン 2011/05/14 UP! (ID:b11042097)
30歳過ぎた頃から、涙もろくなりました。 それは人によってさまざまですが、最近、ますます涙もろくなったような気がします。 そんなとき、小田...

続きを読む

ブログへ

ダイワ果園「あまおうのロールケーキ」
ダイワ果園「あまおうのロールケーキ」 2011/05/13 UP! (ID:b11039067)
味はもちろん、ビジュアルも華麗。 “才色兼備”のイチゴスイーツにイチコロです。 ダイワ果園の季節限定「あまおうのロールケーキ」。 生クリー...

続きを読む

ブログへ

大分・湯布院「赤司菓子舗のしっとり餡ぽてと」
大分・湯布院「赤司菓子舗のしっとり餡ぽてと」 2011/05/13 UP! (ID:b11039066)
しっとりとなめらかな口溶けの生地と餡とのマリアージュ。 滋味豊かな鳴門金時芋の余韻を残します。 大分は湯布院。 赤司菓子舗の「しっとり餡ぽ...

続きを読む

ブログへ

「朱花の月」カンヌへ
「朱花の月」カンヌへ 2011/05/09 UP! (ID:b11025266)
明後日(11日)から開幕するカンヌ映画祭コンペ部門に「朱花の月」が出品されます。 奈良の奥深い歴史を背景に、人間が「生きる」ということを描...

続きを読む

ブログへ

平城京天平祭「ならB級グルメ決定戦」
平城京天平祭「ならB級グルメ決定戦」 2011/05/03 UP! (ID:b11007569)
いよいよ、ここ奈良でB級グルメ決定戦が開催されます。 10店が出場し、来場者の投票で選ばれます。 そして、売上金の一部が被災地に送られると...

続きを読む

ブログへ

「なら cafeの本」でマフィンが紹介されました
「なら cafeの本」でマフィンが紹介されました 2011/05/01 UP! (ID:b10996327)
奈良の素敵なカフェ、おいしいスイーツやカフェごはん、テクテクと散策が楽しい徹底ガイド本。 そんな人気のカフェ本シリーズでマフィンをご紹介し...

続きを読む

ブログへ

長浜のお土産あれこれ
長浜のお土産あれこれ 2011/04/24 UP! (ID:b10981927)
風情ある街並みに多彩な美味が並ぶ、ここ長浜のお土産あれこれ。 まずは、ごまの蔵の「ながは豆」。 ごまの風味と豆の香ばしいハーモニーは、ぺろ...

続きを読む

ブログへ

長浜「パン工房 いしがま」
長浜「パン工房 いしがま」 2011/04/21 UP! (ID:b10973262)
みっちりと丸く膨らんだ、濃い狐色の皮がパアンと張っている様が、思わずかぶりつきたくなってしまいます。 外はパリッと、中はふんわり!まさに、...

続きを読む

ブログへ

長浜名物「親玉まんじゅう」
長浜名物「親玉まんじゅう」 2011/04/18 UP! (ID:b10963534)
滋賀県は長浜、“旨いあれこれ”話の続きです。 創業は天保年間の「親玉本店」。 看板商品である「親玉まんじゅう」は郷土を代表する和菓子で親し...

続きを読む

ブログへ

長浜名物「元気や芋平の芋きんつば」
長浜名物「元気や芋平の芋きんつば」 2011/04/15 UP! (ID:b10954980)
“江の里”で知られる長浜駅の近くは、たくさんの観光名所があります。 その中の一つ、黒壁スクエア。 この周辺には“長浜名物”と銘打つ、旨いあ...

続きを読む

ブログへ

奈良・パネトーネ「玉子サンド」
奈良・パネトーネ「玉子サンド」 2011/04/13 UP! (ID:b10948539)
京都で玉子サンドといえば、誰もが「コロナ」と答える人が多いことでしょう。 それでは、奈良で玉子サンドといえば、いかがしょうか。 私は迷うこ...

続きを読む

ブログへ

リプトン「苺のショートケーキ」
リプトン「苺のショートケーキ」 2011/04/13 UP! (ID:b10948538)
ケーキにぴったりの優等生といえば、今が旬のイチゴ。 甘酸っぱさが上品な甘さの生クリームと、絶妙なハーモニーを奏でます。 リプトンの定番「苺...

続きを読む

ブログへ

滋賀・長浜「元祖・近江牛まん」
滋賀・長浜「元祖・近江牛まん」 2011/04/08 UP! (ID:b10933889)
最近、“江のふるさと”長浜が賑わっています。 近江牛で知られている滋賀県、琵琶湖の東岸にある街です。 “近江牛”と耳にすると、すき焼き、ス...

続きを読む

ブログへ

4月
4月 2011/04/02 UP! (ID:b10916779)
「311」。 一瞬にして、言葉では言い尽くせない悲しみに覆われてしまいました。 4月に入った今もなお、この大地震、それにともなう災害がもた...

続きを読む

ブログへ

和歌山「鈴屋のデラックスケーキ」
和歌山「鈴屋のデラックスケーキ」 2011/03/09 UP! (ID:b10856787)
ひとくちに“おやつ”といっても、育ってきた時代や環境によって思い浮かべるものは、さまざまです。 この鈴屋の「デラックスケーキ」を見た途端、...

続きを読む

ブログへ

京都「ロンドンヤのロンドン焼」
京都「ロンドンヤのロンドン焼」 2011/03/06 UP! (ID:b10846422)
京都生まれ、京都育ちの私にとって、懐かしく感じるおやつといえば、ロンドンヤの「ロンドン焼」。 カラン、カラン、カラン・・・、ロンドン焼きの...

続きを読む

ブログへ

京都「冨美家なべ」
京都「冨美家なべ」 2011/03/04 UP! (ID:b10840484)
京都「冨美家」の冬の名物“冨美家なべ”は海老天、玉子、麩に肉厚な椎茸、そしてこんがりと焼いたお餅がのった迫力満点この上なし! うどんつゆの...

続きを読む

ブログへ

↑noriさんの新着ブログ(5/73) | レシピブログTOP