イェジンさんの新着レシピ-ブログ記事(8/105) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

イェジンさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

新着レシピ

全2,086件中141〜160件を表示しています。

今年もいつもの夏おやつ「ココナッツクリームのアイス」。

今年もいつもの夏おやつ「ココナッツクリームのアイス」。 2021/06/24 UP! (ID:b18997882)

レシピ ブログへ

いつもの簡単な夏のおやつ 「ココナッツ クリームのアイス 」。 むかしむかし。。旅行先で食べたねっとり甘いアイスクリーム。材料は3つだけ。だ...

人数:2人分 調理時間:5~15分

続きを読む

夏の作りおき「茄子の蒸しナムル」で冷たい麺。

夏の作りおき「茄子の蒸しナムル」で冷たい麺。 2021/06/18 UP! (ID:b18990748)

レシピ ブログへ

冷たいお惣菜が美味しい季節になってきました。うちの冷蔵庫は「葉わさびの醤油漬け」や「新生姜の甘酢漬け」「青柚子の塩漬け」胡瓜やズッキーニの塩...

人数:2人分 調理時間:5~15分

続きを読む

できたて実山椒の塩漬けで夏ごはん「しらすと実山椒のオリーブオイルおにぎり」

できたて実山椒の塩漬けで夏ごはん「しらすと実山椒のオリーブオイルおにぎり」 2021/06/14 UP! (ID:b18986259)

レシピ ブログへ

また新しい1週間。またうちサラメシも始まります。今日はわが家のキングメニューなあたたかごはん × オイルの組み合わせで。先日作った実山椒の塩...

人数:2人分

続きを読む

季節のごはん。入梅に「いわしの梅干し煮」。

季節のごはん。入梅に「いわしの梅干し煮」。 2021/06/12 UP! (ID:b18983809)

レシピ ブログへ

昨日11日は入梅。昨年から在宅時間が増えて季節のうつろいにもちょっと鈍くなり。。その上、今年は梅雨入りも早かったので「そんな時期か。。」とい...

人数:2人分 調理時間:15~30分

続きを読む

葱たっぷりの韓国のお惣菜。すっきりな辛みがクセになる「パジョリ」。

葱たっぷりの韓国のお惣菜。すっきりな辛みがクセになる「パジョリ」。 2021/06/09 UP! (ID:b18980738)

レシピ ブログへ

毎日忙しくしていたら今月もあっという間に中旬に入ろうと相変わらず「うちサラメシ」も継続中です。最近、九条葱がお手頃で手に入ったので惜しげもな...

人数:2人分 調理時間:5~15分

続きを読む

贅沢おつまみにもごはんにも「カンジャンセウ」。

贅沢おつまみにもごはんにも「カンジャンセウ」。 2021/06/02 UP! (ID:b18971867)

レシピ ブログへ

さぁ。6月。残念なことにこの夏も博多祇園山の追い山などはなく。それでも縮小ながら行われている行事をしっかり追いかけていますさてさて。店頭で石...

人数:2人分 調理時間:15~30分

続きを読む

季節を逃した「桜餅」。

季節を逃した「桜餅」。 2021/05/29 UP! (ID:b18966838)

レシピ ブログへ

今日は気持ちのいい晴れです。でもまた閉塞感のある日々が続きます。不満しか湧かない日やそんな時もありますがとりあえず。いつも通りと思い直して「...

調理時間:30分~1時間

続きを読む

名残りの春野菜で「春キャベツのさっとキムチ」。

名残りの春野菜で「春キャベツのさっとキムチ」。 2021/05/26 UP! (ID:b18963419)

レシピ ブログへ

先日の実山椒もそうですが季節ごとに作りたくなるものがあります。今日は季節が過ぎるなぁと気になりながら過ごしていた春キャベツ。最後になるかもし...

続きを読む

今年も小満に実山椒の仕込み。

今年も小満に実山椒の仕込み。 2021/05/23 UP! (ID:b18959539)

レシピ ブログへ

今年は梅雨入りが早くてちょっと季節感が飛んでいる気がしていましたが店頭で実山椒を見かけて「そうか。。こんな季節か」と今回は冷凍保存と塩漬けを...

続きを読む

韓国風の酢味噌で食べる「うるいのチョコチュジャン」。

韓国風の酢味噌で食べる「うるいのチョコチュジャン」。 2021/05/17 UP! (ID:b18952249)

レシピ ブログへ

初夏のいい季節が短くて残念ですが予想はしていたものの早い梅雨入りです。さてさて。今年はいつになく山菜、中でも「うるい」をよく食べています。生...

人数:2人分 調理時間:5分未満

続きを読む

初夏にさっぱりたっぷり「梅キャベツ」。

初夏にさっぱりたっぷり「梅キャベツ」。 2021/05/12 UP! (ID:b18945813)

レシピ ブログへ

春キャベツをひと玉。どんと買ってきてまず半分で梅キャベツ。残りはキムチにしよう。お小皿に盛りつけたら箸休めや小さなお惣菜に。たっぷり盛ってサ...

人数:2人分 調理時間:5~15分

続きを読む

今日は作りおき。さっと炒めて「たけのこの粒マスタードサラダ」。

今日は作りおき。さっと炒めて「たけのこの粒マスタードサラダ」。 2021/05/09 UP! (ID:b18942361)

レシピ ブログへ

真空パックの茹でたけのこ。手軽で大助かりですがちょっとたけのこのクセが気になることも。調理前に湯通ししたり素揚げにしたり。今日は作りおきなの...

人数:2人分 調理時間:15~30分

続きを読む

おあさのりと桜えびの香り良く。ミニパン風に焼いて作る「ゼッポリーニ」。

おあさのりと桜えびの香り良く。ミニパン風に焼いて作る「ゼッポリーニ」。 2021/05/06 UP! (ID:b18938539)

レシピ ブログへ

昨日は立夏も迎えて沖縄や奄美は梅雨入りし季節が動いていることを感じます。今年もいつもながら在宅で過ごす静かな連休でしたがやはりどこか心の重さ...

人数:2人分

続きを読む

あるもので十分楽し!おいし!「四角キンパ」。

あるもので十分楽し!おいし!「四角キンパ」。 2021/05/03 UP! (ID:b18935093)

レシピ ブログへ

いつも通りの月曜日。毎年と変わらずうちで過ごす連休。さてさて。何を作ろうかと考える朝昼晩。 ここ数日で使った残り食材とか納豆がちょこちょこあ...

人数:2人分 調理時間:15~30分

続きを読む

「たけのこと割れ湯葉の炊きこみごはん」。

「たけのこと割れ湯葉の炊きこみごはん」。 2021/05/01 UP! (ID:b18932741)

レシピ ブログへ

今日から5月。毎日慌ただしく日にちも曜日もよく分からなくなることが多々あります。良い季節に見合うように心も軽くなるといいなぁと願っています。...

人数:2人分 調理時間:30分~1時間

続きを読む

旨辛おつまみごはん「トゥルチギ」。

旨辛おつまみごはん「トゥルチギ」。 2021/04/27 UP! (ID:b18927921)

レシピ ブログへ

最近は筍とか高野豆腐、新生姜漬けとかとか。ちょっと穏やかなものをよく作っています。で久しぶりに辛いものが欲しいなぁとコレ。うちサラメシのメイ...

人数:2人分 調理時間:15~30分

続きを読む

吹き寄せ風に「筍たっぷり春のちらし」。

吹き寄せ風に「筍たっぷり春のちらし」。 2021/04/23 UP! (ID:b18923150)

レシピ ブログへ

2人で食べるには十分な茹でたけのこ。新しいうちにと毎日使っています。チャプチェに続いて、ちらし寿司。こごみと市販の煮たお揚げも使い回しで♫ ...

人数:2人分 調理時間:30分~1時間

続きを読む

少しずつの余りものを合わせて「衣笠丼」。

少しずつの余りものを合わせて「衣笠丼」。 2021/04/21 UP! (ID:b18920346)

レシピ ブログへ

毎日変わらず「うちサラメシ」を作っています。今日はわが家の定番どんぶりもの。いつもは普通のお揚げちゃんを使いますが買ってきた煮たお揚げちゃん...

人数:2人分 調理時間:5~15分

続きを読む

白だしで仕上げる「春野菜のチャプチェ」。

白だしで仕上げる「春野菜のチャプチェ」。 2021/04/17 UP! (ID:b18916233)

レシピ ブログへ

福岡県産の茹でたけのこを買ってきました。2人で食べ切れる量を買えるのでとても有難くて重宝します。たけのこに春らしい緑の野菜を合わせて色を活か...

人数:2人分 調理時間:30分~1時間

続きを読む

新玉ねぎのフォカッチャにアンダルシアペッパー。

新玉ねぎのフォカッチャにアンダルシアペッパー。 2021/04/13 UP! (ID:b18910863)

レシピ ブログへ

今日は花冷えの肌寒い火曜日。少し前になりましたが写真を残していたので記録に。いつもながらのこねないパンで春は新玉ねぎが定番の大きなフォカッチ...

続きを読む

もっと見る>>みんなの投稿コーナー
アレンジ色々♪冷製パスタ&スープ
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑イェジンさんの新着レシピ-ブログ記事(8/105)