鰯を手開きして水気をしっかり拭いて4等分に切り、片栗粉を薄くまんべんなくまぶす
茄子を縦半分に切り、皮目に切り込みを入れて、、片栗粉を薄くまんべんなくまぶす
オクラのヘタをきりおとし、切り落としたところにだけ片栗粉を薄くまぶす(水のせいで油がスゴイ勢いではねてしまうのをさけるためです)
茄子、オクラを170度の油で表面が薄く色づく程度に揚げます。
.鰯を同じく170度の油でゆっくり骨まで揚げます、ゆっくり中までじわじわと。です。ほっこりふんわり揚げるためです。ときどきつまみ上げて空気にふれさせてから戻したりすると簡単に表面カリッとなります。
.茄子、オクラ、鰯をお皿にもり、新生姜甘酢漬けを添えたら出来上がり。
塩トマト等、色味が鮮やかでスッキリしたものをそえると夏っぽいくて更に気分UPです!