簡単なものと仰っていますが、手の込んだものばかりに見えますよぉ☆
by satorisuさん2015/01/11 UP お返事:satorisuさん、こんにちはー^^
この箱はお正月シーズンでなくても、
和素材を使ったスイーツを詰めるのにもってこいですね^^♪
ほんとですかー?
ありがとうございます^^
混ぜて焼くだけ、型抜きして焼くだけ、塗って焼くだけの焼くだけシリーズです(笑)
こんにちは~。小松菜のことお正月菜って言うんですね。Ayaさんのいくらも入ってとってもきれいで豪華ですね。お正月らしくて素敵♪おいしいこと間違いなしですよね。我が家は鶏出汁に大根・人参・里芋・青菜・かまぼこ・ゆずを入れたしょう油味です。
by ei-recipeさん2015/01/10 UP お返事:こんばんはー^^
そうなんですよ~、餅菜って言うこともあります^^
今年はいくらや鮭、椎茸など色々入れたものも作ってみました♪
鶏出汁も良いですね(*^^*)
里芋も!食べたくなってきました~^^
美味しそうです~
私、この日。。。コロッケ食べてました。思いっきり胃に負担が。。。笑!!白だし入りだったら、きっと食べすいんだろうな♪♪^^
by Nobukoさん2015/01/09 UP お返事:ありがとうございます^^
コロッケ~♪
今日スーパーで揚げたてが出てきたので
おやつにコロッケ、今日いただいたんですよ^^
白だしも入れたら風味が増して、少しだけ食べやすくなりました^^