Aya♪さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(34/91) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

Aya♪さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

34/91(全1,807件)

オカザキッチンさん
さすがですねー!おめでとうございます。センスのかたまりなので納得です。餅菓子食べたくなってきたー。
by オカザキッチンさん2015/01/25 UP
お返事:ありがとうございます^^
いやいや、全然ですよ^^;
今月はお餅スイーツを堪能しました^^
でもまだまだお餅余ってます(汗)
対象の記事:ヤマサ おもち料理グランプリ2015 公認レシピ認定♪
YUKImamaさん
Ayaちゃ~ん★。。。でいい?(^_^)

お餅のんおめでとうさんですp(^-^)q
今回はアカンかったけどまた頑張るぞ~(^^)v

みたらし味。。。ん~~~絶対うまい!(//∇//)
またよります~(^-^)/
by YUKImamaさん2015/01/23 UP
お返事:お返事遅くなりました!
いいよ~んっ(*^^*)
ありがとうございます^^
私もまだまだなので、これからも精進していかなくちゃ!
また遊びにいきますねっ^^
対象の記事:ヤマサ おもち料理グランプリ2015 公認レシピ認定♪
MIKICOさん
おはようございます(#^.^#)

すごいすごい〜
またまたの受賞…公認レシピですね☆
おめでとうございます(^O^☆♪
和風の雪見大福ですね!
みたらし餡大好きです(#^.^#)
きっと合うでしょうね〜
素敵なレシピですね☆
by MIKICOさん2015/01/23 UP
お返事:こんばんはー^^
お返事遅くなりました!
受賞は出来なくて残念でした~><
でも、こうして公認レシピに選んでいただけて
とても嬉しかったです^^
バニラアイスにみたらしのタレは相性ぴったり、美味しかったです♪
対象の記事:ヤマサ おもち料理グランプリ2015 公認レシピ認定♪
ジュンジュンさん
Aya♪さんのレシピが公式認定!すごいですねー!
おめでとうございます!!
アイスを求肥で包むんですねー。
みたらしのタレが好きなうちの子供達がめっちゃ喜びそうなレシピです^^
いつか作ってみたいなー♪
きなこがけも惹かれます^^
by ジュンジュンさん2015/01/23 UP
お返事:ジュンジュンさん、お返事遅くなりました!
ありがとうございます^^
みたらしのタレってけっこう人気ありますよね♪
旦那さんも大好きなんですよ(笑)
写真にないけど、きなこも美味しかったです^^
対象の記事:ヤマサ おもち料理グランプリ2015 公認レシピ認定♪
Nobukoさん
へ~へ~!!!!です~
私も雪見大福、手作りしたりするんですが、マフィンカップにあらかじめ入れておくのも良いですね~みたらし味ってのも気になります~
実は、今日は調度、オラフの雪見大福作ろうかな?って思っていたんです。びっくり!上手く出来たら(←出来たら!笑)アップしますね~笑
by Nobukoさん2015/01/23 UP
お返事:お返事遅くなりました!
Nobukoさんも作られるんですね~^^
アイスはもたもたしてると溶けてきちゃうので
最初から作りやすい形に凍らせておくと作業がしやすいですよ♪
対象の記事:ヤマサ おもち料理グランプリ2015 公認レシピ認定♪
ryujis 杉村 龍児さん
Ayaさん
ヤマサ おもち料理グランプリに
みたらし味のアイス大福が
おめでとうございます
素晴らしいです
良かったです
by ryujis 杉村 龍児さん2015/01/23 UP
お返事:ryuji_s1さん、ありがとうございます^^
お返事おそくなりました!
こうして選んでいただくのは本当に嬉しいです♪
対象の記事:ヤマサ おもち料理グランプリ2015 公認レシピ認定♪
らんこさん
いつもお世話になってます。Ranko's natural kitchenのらんこです。これ先日頂いて食べました!!!有名なんですね。凄くおいしいですよねぇ。
思わずカキコしちゃいました。私も大好きです!
by らんこさん2015/01/22 UP
お返事:らんこさん、コメントありがとうございます^^
そうなんですね~!
岐阜は栗きんとんが名物なので、これも有名なんですよ♪
嬉しい~っ、美味しいですよね(*^^*)
対象の記事:嬉しい贈り物&またまた。。。
MIKICOさん
おはようございます(#^.^#)

干し柿で包まれた栗きんとん!?
素晴らしいアイディアですね(^O^☆♪
岐阜では有名なのかな〜?
とっても合いそうですね☆

おぜんざいも美味しそう〜

お引っ越しして、そろそろ慣れましたか?
by MIKICOさん2015/01/22 UP
お返事:こんばんはー^^
この辺りではけっこう有名なんですよ~♪
干し柿の、柿本来の甘みと栗きんとんの上品な甘さがピッタリです^^
地元が近いのですっかり慣れました!
親が喜んでいます^^
対象の記事:嬉しい贈り物&またまた。。。
Nobukoさん
干し柿の中に栗きんとんなんて!とっても珍しくてびっくりです!
実は、干し柿が苦手な私ですが、栗きんとんは大好きなので、これなら食べられるかも?!しれませんね^^
by Nobukoさん2015/01/22 UP
お返事:栗きんとんは最近TVのおかげもあってか知る方も増えたけど、
これはまだまだ知られてなくて驚きました~!
私も干し柿苦手なんですよ(笑)
これ食べてから、表面が白い市販のものが食べられるようになりました♪
対象の記事:嬉しい贈り物&またまた。。。
ryujis 杉村 龍児さん
Ayaさん
干し柿で包まれた栗きんとん
おいしそうです
素敵な和菓子ですね
by ryujis 杉村 龍児さん2015/01/22 UP
お返事:ryuji_s1さん、ありがとうございます^^
本当に美味しいんですよ!
みなさんご存知だと思ってたのでビックリしました^^
対象の記事:嬉しい贈り物&またまた。。。
あきさん
ストウブ私も欲しいーーーーっ!!
滅茶美味しそうなミネストですね♪
中々お高いので手が出ませんが こうしたスープ作りに
パン焼き迄 何でも出来て魅力的ですね^^
by あきさん2015/01/21 UP
お返事:私も欲しいと思いつつ、ないまま過ごしてたんですよ~(笑)
使ってみるともっとはやく使うべきだったと思いました^^
これから少しづつ色々作っていきたいと思います^^
対象の記事:ストウブで♪ 根菜たっぷりミネストローネ
ジュンジュンさん
おはようございます!
いきなりストウブ登場にめっちゃ食いつきましたー!笑
コンテストの賞品がストウブ!?すごーい!
めっちゃいいですねー!
ストウブで無水調理はとてもおいしいので、ぜひぜひ!
Aya♪さんがどのようにストウブを使われるのが楽しみです!!
by ジュンジュンさん2015/01/21 UP
お返事:こんばんはー^^
ストウブって使ってみるとより魅力を感じました~^^♪
無水が得意分野のようですね!
今度挑戦してみたいです^^
あはは、全然使い慣れていないので
ジュンジュンさんから学ばないとと思っています!
対象の記事:ストウブで♪ 根菜たっぷりミネストローネ
satorisuさん
Aya♪さん、おはようございます☆

私もご主人様がいいってお写真が好きです♪

ストウブデビューおめでとうございます☆

Aya♪さんガラケーだったのですね。

私はスマホあまり使いこなしていませんが便利なことは多いです♪

早く慣れるといいですね☆
by satorisuさん2015/01/21 UP
対象の記事:ストウブで♪ 根菜たっぷりミネストローネ
MIKICOさん
おはようございます(#^.^#)

賞品がストウブなんて素敵〜!
嬉しいプレゼントですね(^O^☆♪
しかも美味しそうなミネストローネ、ストウブさんも嬉しいね♪
写真もとっても素敵です〜
Aya♪さんならスマホもきっとすぐに使えこなせるのでは!?
by MIKICOさん2015/01/21 UP
お返事:こんばんはー^^
ほんと、嬉しいプレゼントでした♪
ミネストローネはけっこう好きで冬になるとよく作っています^^
いやいや~、スマホはなかなか難しいですね!
電話もかけれなかったです(汗)
対象の記事:ストウブで♪ 根菜たっぷりミネストローネ
Nobukoさん
ストウブーー!私もストウブデビューしたい、したい、と思いつつ。。。つつ、つつ。。つつがいっぱい。笑。
私はスマホがあんまり使えなくて、ガラケーにしようか。。とも思ったことがあるくらいです。^^;結局、i phoneのままなんですが。
ミネストローネも美味しそう~私もストウブデビューしたら、無水調理したいです~
by Nobukoさん2015/01/21 UP
お返事:あはは^^
ストウブレシピ気になりつつも、私も同じでした~(笑)
スマホほんと分かんないですねー!
慣れるととても便利なようですが
ガラケーで満足だったので
まだついていけてないです(笑)
対象の記事:ストウブで♪ 根菜たっぷりミネストローネ
ryujis 杉村 龍児さん
Ayaさん
根菜たっぷりのミネストローネ
おいしそうです
ストウブで煮込んで
素敵です
by ryujis 杉村 龍児さん2015/01/21 UP
お返事:ryuji_s1さん、ありがとうございます^^
ミネストローネは大好きなので
冬になるとよく作っています^^
ストウブで調理美味しいですね♪
対象の記事:ストウブで♪ 根菜たっぷりミネストローネ
junjunさん
あ~ん(笑)
by junjunさん2015/01/20 UP
お返事:あはは(笑)
お気に入りありがと~う(*^^*)
対象の記事:クリチ入り♪ ミルキーいちご大福
kyonmiさん
わぁ〜クリチ入りの苺大福♪すごく美味しそ〜
♪( ´▽`)
by kyonmiさん2015/01/20 UP
お返事:美味しかったです^^
また作って食べたいです(笑)
対象の記事:クリチ入り♪ ミルキーいちご大福
Nobukoさん
これは、絶対美味しいですね~!!
私もクリチ入り派ですよ!きっと!食べたいです~><
by Nobukoさん2015/01/20 UP
お返事:クリチ入り派ですよねっ♪
旦那さんはあんこが好きなので
白餡だけで満足みたいです(笑)
ミルキーな甘さは苺にピッタリですね^^
対象の記事:クリチ入り♪ ミルキーいちご大福
ジュンジュンさん
こんにちは!
クリチ入りの苺大福なんて食べたことも作ったこともないですー!
コンデンスミルクが入っているのにもそそられます!
めっちゃおいしそうですー!!
by ジュンジュンさん2015/01/19 UP
お返事:こんばんはー^^
私もお店で見かけたことがないです(笑)
自分で作った時だけ味わえる苺大福(*^^*)
コンデンスミルクピッタリでしたっ!
美味しかったです♪
対象の記事:クリチ入り♪ ミルキーいちご大福

↑Aya♪さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(34/91) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP