黒豆きなこのマフィン
料理紹介
もちもちの丹波黒黒豆ときな粉、お豆腐を使ってとっても美味しいマフィンになりました。
おやつにも朝食にも大人気でした!
お豆腐を使うことでふわふわに仕上がりました。
材料
- ★薄力粉 70g
- ★きな粉 30g
- ★ベーキングパウダー 小さじ2
- 丹波黒黒豆 100g
- 卵 1個
- 無塩バター 40g
- 絹豆腐 100g
- きび砂糖 35g
- 豆乳 大さじ1
作り方
- 1.
★の粉類はふるって置く
バター&卵は常温に戻しておく
豆腐は水を切って置く
黒豆の水けを切っておく
- 2.
バターを泡だて器でクリーム状になるまでふんわりさせます。きび砂糖を加えさらにふんわりとさせ、溶き卵を加え、豆腐も加え泡だて器で混ぜます。
- 3.
振るった粉を黒豆に大さじ1加え全体にまぶし、残りを2に加え豆乳も加えてゴムべらで切るように混ぜ最後に黒豆も加え、マフィンカップに流します。(1個=80g)
- 4.
180℃に予熱したオーブンで20分焼きます。
ワンポイントアドバイス
お豆腐は木綿豆腐でもOKですが、しっかりと水を切ってから加えます。黒豆は沈まないように少し粉をまぶすと全体に豆が散らばります。
記事のURL:

- このレシピはふじっ子おまめさん「丹波黒黒豆」でみんなが笑顔になる黒豆レシピコンテスト開催に投稿されました!
- (ID: r316328)
- 2011/10/30 UP!