【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ハーブ香るカニのキッシュ レシピ

ハーブ香るカニのキッシュ
この記事をお気に入りに追加する 2 おいしそう!
清水えりさん
清水えりさん
  • 調理時間:1時間以上

料理紹介

カニのうま味たっぷりのキッシュ。
アパレイユにマッシュポテトを入れることでふんわり卵くさくないキッシュになりました。
白ワインにぴったり、パーティーにおすすめです。

材料

  1. A小麦粉(薄力粉) 150g
  2. Aオリーブ油 30g
  3. Aバター 10g
  4. A牛乳 大匙2~3
  5. A塩 ふたつまみ
  6. Bジャガイモ 150g
  7. Bビスクスープ(レトルトか缶詰) 180g
  8. B牛乳 100g
  9. B卵 2個
  10. B生クリーム 30g
  11. Bグリュイエールチーズ 20g
  12. B顆粒野菜ブイヨン 小さじ1
  13. カニむき身 100g
  14. 玉ねぎ 1/2個
  15. マッシュルーム 5個
  16. ディル 5~6本
  17. 白ワイン 大匙1

作り方

  1. 1.

    パイ生地をAの材料で作ります。
    ボールに粉と塩を合わせ、バターを湯煎で温めて溶かします。

  2. 2.

    粉の中央をくぼませ、オリーブオイルとバターを入れて周りの粉を崩しいれます。
    両手ですり合わせるようになじませます。

  3. 3.

    ぽろぽろとそぼろ状になったら牛乳を大匙2加え、カードで押し付けるようになじませます。
    粉っぽければ残りの牛乳を加えます。

  4. 4.

    ラップで包んで常温で30分以上やすませます。

  5. 5.

    ジャガイモはゆでてつぶしBのチーズ以外を加えてバーミキサーで混ぜます。滑らかになったらおろしたチーズとディルを加えます。

  6. 6.

    玉ねぎはみじん切り、マッシュルームはスライスして耐熱容器に入れ、塩を振ってレンジで1分加熱します。

  7. 7.

    カニはほぐして白ワインをかけておきます。

  8. 8.

    パイ生地をラップで挟んで2㎜厚さに伸ばし、バターを塗った21㎝のケーキ型に敷きます。
    (型はそこが抜けるタイプ使用)

  9. 9.

    底にフォークで穴をあけ、タルトストーンなどで重石をして180度で8分空焼きします。

  10. 10.

    5のアパレイユを1/3量そそぎ、カニ、6の玉ねぎとマッシュルームをそれぞれ半分ちらし、またアパレイユを1/3量注ぎます、

  11. 11.

    同じようにカニ、玉ねぎとマッシュルーム、アパレイユと重ね、180度のオーブンで40分焼きます。

  12. 12.

    まんなかに串を刺してみて、卵液が上がってこなければ焼き上がり。
    焼き立てより半日おいたほうがおいしいです。

ワンポイントアドバイス

具とアパレイユを混ぜずに重ねるのがポイント。皮はごくうすく伸ばします。
ビスクがなければ缶などで売っているアメりケーヌソースでも。

記事のURL:

  • (ID: r1044783)
  • 2016/04/18 UP!

他のカニのレシピ(23,065件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑ハーブ香るカニのキッシュ | レシピブログTOP