こんにちは!
北海道は食材がおいしそうなイメージです!あさりも東京のスーパーに売られているものよりおいしそう♪(勝手なイメージですが)
パスタ茹でるときの塩って大事なんですね~。次は気にしてみます!
また遊びにきますー^∀^♪
by shinopuさん2014/04/16 UP お返事:わーーあ!コメントありがとうございます^^とっても嬉しいです^^
北海道は美味しいモノたくさんありますが、冬は野菜採れないので意外と高くつくのかも(><)でも魚とか美味しいモノもあるし、私は離れたくない土地です~・・ってわかんないけど笑。
パスタの塩、難しいです~日々勉強中・・・私もまた行きます^^
追伸ですが、肝心のクッキーについてノーコメでした(我ながらアホちんだ)。見た目サクサクしててアメリカンっぽくて午後の私の映画Timeに珈琲と併せていただきたい感じです。
by maya缶さん2014/04/16 UP お返事:はいー!甘くて、ガリガリ!コーヒーとか牛乳に合う系です^ ^ テレビのお供にぴったし!食べ過ぎると太りそぉー!!
こんにちは。オートミールって買った事がないんですよね。使い途が不明で。けど、肉団子とかに入れて使えるんですね(笑)勉強勉強っ(^-^)ちなみに、海外ドラマ、よく見ますがフレンズは見てなかったです(残念)
by maya缶さん2014/04/16 UP お返事:オートミールはパンに混ぜたくて、はじめ小さいの買ったらすぐなくなり、でかいの買いましたー!グラノーラに混ぜてもいいし♪と考えていたが、あんまりグラノーラ食べないので減らない、、(^^;;
フレンズ、古いけど面白いですよ!笑
うまそう!納豆汁、うまそうです。山形の印象が良くなりました笑!
僕もみそ汁に納豆入れること結構あるんですけど、あんな感じなのかな??
山菜もたくさんでたまんないすねー!
by オカザキッチンさん2014/04/12 UP お返事:納豆汁、うまいですよーー!!
でも本当に臭いので気を付けてくださいーーー!!
納豆をすり鉢で擦るとペーストができるのでそれを溶く感じです~でろでろになります~!!味噌汁に納豆入れたやつをレベルアップさせるとこんなになっちゃうのか・・・!ってかんじです~!!山形よいとこ♪
あぼちゃん~こんばんは♪おおお、娘っ子ちゃま、可愛い~~♪お座り上手に出来てるよぉ、もうメロメロだ^^可愛いねぇ♪おお、納豆汁!聞いたことあります、でもこうして拝見するのは始めてかも^^袋入りで売ってるんだ!いや美味しそう♪興味津々です^^お引越しお疲れ様です。半年間・・短くて良かったね^^やっぱり寂しいもんね、ご主人様頑張ってくださいー。
by misyaさん2014/04/11 UP お返事:misyaさん~!ありがとうございます^^
お座りできると嬉しいですね~
でもまだまだ抱っこおんぶの日々です~!!
納豆汁はセットを使うとかなりかなり楽です♪
単身赴任は夫が一番さみしそうです~^^; しかし私も育休中で今なら頑張れるので、今のうちがかえっていいチャンスなのかな・・・!とも思っております~!!
無料講座、そんなのあるんですねー。
すごい興味ある!ちょっと見てみます^^
by べびママさん2014/04/10 UP お返事:筍おいしいですよね~
あく抜きナシは魅力的です~
(って私が作ったわけでもないのに偉そうに。笑)
無料講座!!まだ受けてないのにアレですが、いろんな人におススメしてみたくて記事に書きました~
もう学生ではないし、毎日家事で忙しいし、勉強しても何の役に立つのかわからないけれど、勉強は少しずつでも続けたいなーと思う今日この頃です。^^
寝返り記念日もおめでとうござす!
成長していくのを見るのって楽しそうでいいなぁ。はやく、そういうステージに進まねば、、、!
by オカザキッチンさん2014/04/09 UP お返事:遅れすぎて今さらですが~!
そうなのです暖房手当!助かりますよ~
子供、かわいいですよ~^^憎たらしいときもあるけれど!
いやーほんとオカザキッチンさん、素敵なパパになりそおー!楽しみにしてますよおー★
あ、でも素敵インテリアとかにシール貼られるので覚悟してください~・・・涙!!
私、博多っ子なんで味噌には縁遠いんですよね。しかもド豚骨ばかり。味噌ラーメン屋さんってあるんですが、一度行ったら微妙で。
しかし、この味噌ラーメンは私好みのド味噌(笑)系っぽいので美味しそうです。博多にもあったらいいなぁ。ネーミングも面白いし。
by maya缶さん2014/04/08 UP お返事:mayapiさん博多なんですねー!!
豚骨ラーメンも大好きですよ★こちらにはばりきやとか一風堂とかありますー^ ^
コレ系は寒い時うまい系だから南の方ではウケるか謎です。笑!北海道きたらぜひラーメン食べて下さい★私も博多行きたいなあ〜うまいもんだらけのイメージです↑↑
あぼちゃん~こんにちは♪おお、小松菜に小エビ♪鉄分一杯で身体に優しいね♪いくらでも入りそうだわ♪こんな副菜がいっぱいある食卓って健康的で良いね♪主催は思い悩むことあんまりないけど、副菜ってやっぱり悩みの種、うん、とっても参考になります♪そうでしょうね!会社から暖房費がでるくらいだもの、月々凄いのでしょうね!九州も今日は暖房なしで過ごせて春らしい1日です。
by misyaさん2014/04/08 UP お返事:ありがとうございます~^^
いえいえ副菜なんて無い日もありまくりですーー涙!けっこう弁当のおかずを副菜としてしまうことが多いズボラ母ちゃんです・・・でへへ
暖房費ないとかなりキツイですねーー!九州・・・あたたかそうですねーーー以前屋久島にいったとき秋なのに暖かすぎてびっくりしました。あたたかいの、本当にうらやましいですーーーでも雪が少ないときっと私はさみしいんだろうなースノボできないから・・・。(理由それだけですね。笑)・・複雑です。笑