【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
レンコンは1cmの厚さに切り、5分ほど水につけて水気をふく。
エビは殻をむき、背わたをとって片栗粉少々をまぶしもみ、水で洗い水気をとって、包丁で粘りが出るまでたたく。
そら豆はさやから出して塩ゆでし、薄皮をむいて粗くつぶす。2と合わせまぜ、酒・塩こしょうで味付けする。
レンコンのはさむ側に薄く片栗粉をまぶし、3をはさむ。
フライパンにごま油をしいて熱し、4を入れ焼き色が付いたら裏返し、ふたをして弱火で5分焼く。
ふたをとり、めんつゆを加えてからませる。
そら豆の代わりにアスパラやいんげんなどでもいいですね♪
記事のURL:http://foodcanal.exblog.jp/17809526/
のんちっち♪さん 2013/05/19 UP! 美味しそう!!緑のソラマメがとっても綺麗でお弁当にもいいですね♪
お返事: のんちっち♪さん、ありがとうございます!そら豆の緑とエビのほんのりピンク色のコンビがいい感じですよ★お弁当にもいいと思います。色味があれば、食欲もUPですね~。
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
これがおからだなんて❤もっちりもちもち甘じょっぱヘルシーチーズおから餅❤
【レシピ】材料キャベツと卵だけ♬ヘルシーとんぺい焼き♬
おいしそう1件
↑そら豆とエビのレンコンはさみ焼き | レシピブログTOP