canchaさん、はじめまして!
ブログを見に来て頂いてありがとうございます。
食育インストラクターの資格をお持ちとのことで、お子さまの体調等を思う気持ちがお弁当に現れているな、と思いました。
実家に両親と住んでいることもあり、私はまだまだ自分自身が子ども気分なので、子どもたちへの食育についてあまり考えないのですが、大切なことですよね。
by ルッセカットさん2012/10/20 UP お返事:メッセージありがとうございます。
スウェーデン料理りは縁がございませんでしたが、ルッセカットさんのブログを今後参考にさせていただきますね。
お弁当作りお疲れ様です♪
わっぱのお弁当箱がとっても素敵ですね~!
てりてりも食欲をそそります~!
手作りのお弁当って本当においしいですよね♪
早起きは大変ですが、頑張ってくださいね(^-^)
by かなまるさん2012/04/07 UP お返事:朝、30分早く起きることは私にはかなり辛いです。
でも、お弁当作りは楽しいから頑張らなくちゃ。
おはようございます。
運動会のお弁当とってもおいしそうでうですね。みんなで食べる運動会のお弁当はとってもいしくていつまでも子供達の思い出となりそうですよね。うちも明日保育園の運動会がありますが、午前中だけのお弁当無しなのでいつかこんな豪華なお弁当を作ってあげたいです。
by chimomさん2011/09/30 UP お返事:コメントありがとうございます。
運動会、皆で楽しんで下さいね。
お弁当づくりお疲れ様(^-^)
お子さんたちは別に食べるんですね♪
豪華なお弁当!
お弁当の味、子どもの記憶に残って欲しいなと思います
by かなまるさん2011/09/26 UP お返事:こういうことは年に数回のことですからね。
家族のそれぞれに答えるのは大変ですが、作っている本人はとても楽しんでいます。