サンマの大葉巻きショウガあん
料理紹介
大葉で包んでサンマをこんがりと挙げます。それをこっくりとやさしいショウガあんで頂きます。優しいほっとする味ですよ
材料
- サンマ 2尾
- 大葉 12枚
- 片栗粉 大さじ4
- 日本酒 大さじ2
- あんのトロミ用片栗粉 水大さじ1+粉小さじ
- ■ショウガあん ■
- ショウガ 小さじ1
- えのき 100g
- ダシ汁 200cc
- みりん 大さじ1
- 塩 小さじ1/2
作り方
- 1.
サンマは頭と尾を取って3枚におろします。
- 2.
おろしたサンマを3等分して酒を揉み込んでおきます
- 3.
あんに入れるショウガは擦りおろしに、えのきはざっくりとみじん切りに
- 4.
サンマにたっぷり片栗粉をまぶして大葉を巻きます。大葉に水を付けると上手く巻けますよ
- 5.
4を油でこんがりと揚げて器に置いておきます
- 6.
小鍋でショウガあんの材料を煮込んで水溶き片栗粉でとろみをつけます
- 7.
器にショウガあんを入れて揚げた大葉サンマを入れて出来上がりです
- (ID: r1044598)
- 2016/04/18 UP!