【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

吹田つけものパン レシピ

吹田つけものパン
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 1
でんでんさん
でんでんさん
  • 調理時間:515
  • 人数:1人分

料理紹介

なにわの伝統野菜である、毛馬胡瓜のピクルスを使った、全粒粉のパンのサンドイッチです。
主に吹田市で作られている材料を使った事から、こんな名前になりまし。

材料

  1. 毛馬胡瓜 三分の一
  2. 全粒粉のパン 一つ
  3. マロニー 適量
  4. チーズ 少々
  5. ハム 一枚
  6. プリーツレタス 一枚
  7. タルタルソース 適量
  8. かんずり 少々
  9. 米酢 大匙1
  10.  16g
  11.  400CC
  12. エストラゴン 少々
  13. バター 少々
  14. ライム 適量

作り方

  1. 1.

    ピクルス作り
    水400CCに塩、米酢を加えて塩が完全に溶けるまでよく混ぜる。
    毛馬胡瓜(普通の胡瓜でも化)を斜めにスライスし、塩水に入れた後、エストラゴンを散らす。
    胡瓜が塩水に完全につかるよう、軽く蓋をして、1日~2日置く。

  2. 2.

    全粒粉のパンは、真ん中に切れ目を入れておく。
    マロニーをタルタルソースと和える。

  3. 3.

    パンの切れ目にバターを塗る、パンに、プリーツレタス一枚をはさみ、その上に、ハム、和えたマロニー、チーズ、毛馬胡瓜のピクルス、ライムの薄切りをはさむ。
    好みで、かんずり、もしくは、タバスコなどを少々振る。

ワンポイントアドバイス

毛馬胡瓜はバリバリという食感のよい胡瓜ですが、なかなか手に入れるのが難しいので、普通の胡瓜で代用でもいいです。
入れるものは、色々なものが合うかと思いますので、皆さんでアレンジしてみてください。

記事のURL:

  • (ID: r123776)
  • 2010/08/16 UP!

他の胡瓜のレシピ(12,854件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑吹田つけものパン | レシピブログTOP