あんこ1961さんのみんなの声 -送った感想コメント(83/145) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

あんこ1961さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

83/145(全2,889件)

kyonmiさん
あんかけレタス炒飯、美味しそう。
レタス炒飯はあのシャキシャキ感がいいですね。

初給料で母の日のプレゼント、これはお母さんにとっては最高の嬉しさですね。
ちなみにうちは、父の日はなかったです。くれたのは数年後(まあ、そんなもんでしょう)
2015/05/17 UP
対象の記事:あんかけレタスチャーハン☆嬉しいお届けもの♪♪ by kyonmiさん
ei-recipeさん
黒あわび茸、見かけからするとヒラタケの系統かな?
最近、新種のきのこが沢山ありますよね。
食感がよさそうで美味しそう。
バルサミコ酢は使ったことがないのですが、便利そうですね。
2015/05/17 UP
対象の記事:黒あわび茸と豚肉のソテー・バルサミコソース♪ by ei-recipeさん
masakohimeさん
スペイン旅行ですか。いいなあ。土産話を楽しみにしています。

冷蔵庫整理でも沢山の料理が並んでいるのがすごいです。
2015/05/10 UP
対象の記事:GW中は、冷蔵庫の中の整理料理~☆9日から17日まで旅行に行ってきます♪ by masakohimeさん
kyonmiさん
母の日に素敵なワンプレートですね。
生ハムの薔薇が美味しそうで綺麗
2015/05/10 UP
対象の記事:薔薇の生ハム♪♪母の日に☆☆ by kyonmiさん
masakohimeさん
筍の山椒玉味噌和え、ただの木の芽和えとは違うサラダ感覚なんですね。
初鰹の季節になりましたね。血合いも無駄にしないのはいいなあ。

焼酎やウィスキーは湯割りから水割りになり、そのうちに氷の出番になりそうです。
2015/05/05 UP
対象の記事:筍の山椒玉味噌和えと鰹で日本酒~☆ by masakohimeさん
masakohimeさん
山菜と桜エビのパスタ、美味しそう。ウルイという山菜は食べたことがありません。どんな味なんだろう?
桜エビはないけど、干したアミエビを買ったものがあるので使わなきゃ。

ハッセルバックポテト、パッと見は玉ねぎかと思ったらじゃがいもなんですね。
サーモンのサラダも春らしい色ですね。
2015/05/03 UP
対象の記事:冷えた白ワインで山菜と桜エビのパスタ と カシュカシュさんのつくレポ、ハッセルバックポテト♪ by masakohimeさん
masakohimeさん
山菜と桜エビのパスタ、美味しそう。ウルイという山菜は食べたことがありません。どんな味なんだろう?
桜エビはないけど、干したアミエビを買ったものがあるので使わなきゃ。

ハッセルバックポテト、パッと見は玉ねぎかと思ったらじゃがいもなんですね。
サーモンのサラダも春らしい色ですね。
2015/05/03 UP
対象の記事:冷えた白ワインで山菜と桜エビのパスタ と カシュカシュさんのつくレポ、ハッセルバックポテト♪ by masakohimeさん
masakohimeさん
鰯と豆腐のハンバーグ、美味しそう。
焼き筍はやったことがありません。田舎なのでいただけるのは割と大きなものが多いです。今シーズンはもう無理だろうから、来シーズンやってみよう。
山椒入りの味噌がいいですね。

ニラともやしのキムチ炒めはビールに合いそう。
2015/05/02 UP
対象の記事:イワシと豆腐のハンバーグ☆ 嬉しいつくレポありがとう♪ by masakohimeさん
ei-recipeさん
肉野菜炒め、美味しそう。
ひげと根を取るのは手間がかかりますね。
水切りすると余分な水分がなくなっていいんですね。勉強になりました。
2015/05/02 UP
対象の記事:男子飯~肉野菜炒め定食♪ by ei-recipeさん
mogさん
乾物イタリアン当選おめでとうございます。
洋風キンピラ美味しそうです。
赤に黄色に緑と彩もいいですね。
2015/05/01 UP
対象の記事:乾物弁当♪洋風きんぴらごぼう ひじき入り by mogさん
kyonmiさん
お誕生日おめでとうございます。
お財布だけじゃなくて鍵までとは大変でしたね。

相変わらず釣りが上手なご家族ですね。すごいなあ。
かわはぎの肝大きい。7
2015/05/01 UP
対象の記事:次男&姪っ子ちゃん♪誕生日☆☆ by kyonmiさん
masakohimeさん
こごみの色を生かした混ぜご飯、さすがです。最後に混ぜて正解ですね。

タラの芽、こしあぶらと来たら天ぷらですね。実は、こしあぶらは食べたことがなくて山菜の女王様だと聞いているので一度食べてみたいのですが。
山菜尽くし、今だけの味わいだから贅沢極まりないですね。うらやましい
2015/04/29 UP
対象の記事:沢山の山菜が届きました~♪♪♪こごみの混ぜご飯☆ by masakohimeさん
kyonmiさん
今、あっさり塩味とかほど塩とかのブームだそうですね。
イカ入りの塩焼きそば、美味しそうです。
2015/04/29 UP
対象の記事:イカネギ「塩ジャン」焼きそば☆ by kyonmiさん
kyonmiさん
朝4時起きの釣り弁当、ご飯は手軽に食べられるラップおにぎりというのがいいですね。
おもてなし料理も美味しそう。
いい釣果が期待できそうですね。
2015/04/26 UP
対象の記事:久しぶりの釣り弁当☆ by kyonmiさん
ei-recipeさん
ジャーサラダ、見た目も綺麗ですよね。
一度作りたいと思いながら、一人分では多過ぎると思い、断念しています。
2015/04/26 UP
対象の記事:シーフードジャーサラダ♪ by ei-recipeさん
masakohimeさん
ビールに合うと言うと確かに餃子のイメージです。サモサって餃子よりも簡単に出来るんですね。焼く失敗のリスクもないですね。
鶏手羽先のキムチやきもビールが進みそう。
きりまりさんとのランチオフ会。美味しくって楽しそう。光景が目に浮かびます。
2015/04/25 UP
対象の記事:ビールのおつまみ、ココナッツオイルを加えて揚げたサモサ☆きりまりママさんと久々ランチ~♪ by masakohimeさん
masakohimeさん
今日は中華ですね。
小松菜をもらってきていたことを思い出しました。料理して食べなきゃ。

ニラと豚肉のそぼろ炒め、レタスで巻いて食べるんですね。これはいいなあ。
筍って原産地が中国だからか、中華にあいますね。
2015/04/21 UP
対象の記事:小松菜のオイスター炒め と 五十嵐美幸さんのエビパン~♪ by masakohimeさん
kyonmiさん
お久しぶりです、お元気そうでなによりです。
天然もずく、獲れるんですね。すごいなあ。
市販品とは全然違う味なんだろうな。
無理をなさらず、お元気で。
2015/04/21 UP
対象の記事:お久しぶり〜(*^_^*) は、ほど塩レシピ♪「もずく酢」 by kyonmiさん
masakohimeさん
こういう魚とパンを合わせた料理は作れません。難しいと感じてしまう。
美味しそうに出来ていますね。あまり大きくないからちょっとつまんでワインのおつまみの感覚かな?

ぐるナビのイベントはこれでしたか。
確かにこういう母の日のプレゼントは嬉しいでしょうね。
使わないスカーフをもらってもね。(遠い日の私のプレゼントWW)
2015/04/19 UP
対象の記事:ヨルタモリのサバサンドとアジサンドをタルティーヌに♪ たべろぐ「母の日試食会」の報告☆ by masakohimeさん
masakohimeさん
新玉ねぎ、美味しいですね。
発芽雑穀米のドライカレー、パラパラに仕上がってますね。
いつもながら料理とお酒の組み合わせがお見事。
2015/04/18 UP
対象の記事:新玉ねぎのファルシと 免疫力アップの発芽16雑穀米を使ったドライカレー♪ by masakohimeさん

↑あんこ1961さんのみんなの声 -送った感想コメント(83/145) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP