【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
豆腐を水切りしておく。むきエビを1センチくらいに切っておく。
溶き卵1/2と、片栗粉、塩、1をよく混ぜる。冷凍庫で10分ほど休ませる。
8等分して丸め、小麦粉、卵、パン粉をつけて、揚げ焼きにする。油を切って完成!
丸めるときに柔らか過ぎたらもう少し冷凍庫に入れておくか、片栗粉を足してください。 むきえびは時間があれば、背ワタを取って酒と片栗粉をまぶして少しおき、水で洗うという下処理をすると臭みがとれてプリッとします^_^
記事のURL:
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
これがおからだなんて❤もっちりもちもち甘じょっぱヘルシーチーズおから餅❤
【レシピ】材料キャベツと卵だけ♬ヘルシーとんぺい焼き♬
おいしそう1件
↑お豆腐エビカツ | レシピブログTOP