【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
節分豆をフードプロセッサーなどで挽く
水にゼラチンを少しずつ加えながら混ぜ、溶かしていく
お鍋にきな粉、豆乳、てんさい糖を入れ、沸騰する手前まで温める
お鍋の火を止めて②のゼラチンを入れ、混ぜながら溶かす
カップなどの容器に流し入れて冷蔵庫で固めて出来上がり♪
豆乳(牛乳)は沸騰してしまうと膜が出来てしまうので、火にかけたら気を付けて下さいね☆ 調理時間には冷やし固める時間は入っておりません! 固めの方がお好きな方は粉寒天でも美味しく出来ますょ(^_-)
記事のURL:
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
そういえば❤と、鶏むね肉を手開きで!?洗い物ほとんどなしワンパンやみつき油淋鶏❤
おいしそう5件
スコーンまでトースターで❤ノンバター豆乳使用でざくふわヘルシーチョコチャンクスコーン❤
↑節分豆をきな粉に♪きな粉豆乳プリン | レシピブログTOP