簡単☆ぶりの香草パン粉焼き☆お弁当にも♪
ハーブソルトとブリがよく合って美味しい♪と好評です◎
料理紹介
ハーブソルト風味の衣をつけたぶりをオリーブオイルで揚げ焼きし、ヘルシー仕上げ☆
冷めても美味しく、お弁当やおつまみにも◎
脳の発達や機能の維持に役立つ「DHA」が豊富なぶり。
不飽和脂肪酸の酸化を防ぐ「ビタミンE」も含むため、DHAやEPAの働きを更に効率化してくれます。
材料
- ぶり(あればしゃぶしゃぶ用) 150g
- 小麦粉(薄力粉) 大2(衣用)
- 溶き卵 1/2個(衣用)
- ☆パン粉 大5
- ☆ハーブ系ソルト 小1(マジックソルトなど)
- オリーブオイル 大2
作り方
- 1.
ぶりは切り身であれば薄切りにする。
全体に軽くハーブ系ソルトをふる。
- 2.
1に小麦粉(薄力粉)→溶き卵→☆の順に衣をつける。
- 3.
フライパンにオリーブオイルを熱して2を並べ、両面焼き色がつくまで中火で焼く。
ワンポイントアドバイス
*ぶりはあまり動かさずに焼くときれいな焼き目がついて美味しく仕上がります。
記事のURL:
- (ID: r1403146)
- 2019/11/07 UP!