【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

お弁当の彩りに◎レンジで簡単☆もろこし団子♪ レシピ

お弁当の彩りに◎レンジで簡単☆もろこし団子♪
この記事をお気に入りに追加する 30 おいしそう! 5
kaana57さん
kaana57さん
  •     夫  子ども
  •    普段の食卓
見た目が可愛い!味も美味しい!と好評です♪
  • 調理時間:1530
  • 人数:4人分

料理紹介

生姜とにんにく風味のお団子に、コーンをたっぷりつけてレンジ加熱☆
加熱手前まで前日に作り置きしておくと、翌朝早いお弁当のおかずにも重宝します。

材料

  1. ☆豚ひき肉 150g
  2. ☆にんにく(チューブ) 小1/4
  3. ☆すりおろし生姜 小1
  4. ☆片栗粉 大1
  5. ☆酒、ごま油 各小1
  6. ☆塩 少々
  7. きざみねぎ 20g
  8. ◎コーン缶(粒状) 150g
  9. ◎片栗粉 大さじ2と1/3

作り方

  1. 1.

    ☆をよく混ぜ合わせ、粘りが出て白っぽくなったらきざみねぎを加えて混ぜ合わせる。

  2. 2.

    ポリ袋に◎を入れ、力を入れずによく混ぜ合わせ、お皿に広げる。

  3. 3.

    1を8等分して丸め、2に全面をおしつける。
    更におにぎりを握るような感覚でコーンを定着させる。

  4. 4.

    4個を耐熱容器に入れ、ラップかふたをして電子レンジ(600W)で約4分加熱し、粗熱がとれるまでそのまま置く。(余熱。)

  5. 5.

    残りの4個も同様に電子レンジで約4分加熱し、粗熱がとれるまでそのまま置く。

ワンポイントアドバイス

☆電子レンジによって加熱の程度は異なるので、様子をみながら加熱してください。
☆半数ずつ加熱することで火通りがよくなります。
☆お好みで、しょうゆやポン酢を添えると美味しくいただけます。

記事のURL:https://fun-dining.cookpad-blog.jp/articles/262125

  • (ID: r1202600)
  • 2017/07/31 UP!

他のレンジのレシピ(146,919件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
はなさん

はなさん  2019/05/29 UP!
◎の材料は、いつのタイミングで使うのでしょうか?

お返事: コメント有難うございます☆申し訳ありません・・お問い合わせの件、コーンと片栗粉は2の段階で混ぜ合わせます。◎のところに間違えて☆を書いていたので、レシピ修正しました。

このレシピに関連するカテゴリ

↑お弁当の彩りに◎レンジで簡単☆もろこし団子♪ | レシピブログTOP