もつを鍋に入れ、もつがかぶる量の水を入れ強火にかけて沸騰してから15分経過後、ザルにあけ水洗いする。(これを繰り返し2回行い臭みをとる)
臭み取りをした1を鍋に入れ、おろしにんにく、おろししょうが、スライスした玉ねぎ、だしの素を加えて、もつがかぶる量の水を入れ弱火で煮る。途中、水が少なくなったら再度水を入れ繰り返しながら3時間ほど煮る。
2にカレールーを加え弱火で1時間ほど煮込んだら火を止め放置。食べる1時間前になったら再度弱火で火を入れ煮込んで完成。
もつ(小腸、大腸)は臭みがあります。
もつの臭みをしっかりとるには、強火で茹で、茹でこぼししたら冷水で丁寧に洗うこと。
匂いが気になる場合は、ガツを使うと良いと思います。