■万能だし醤油の作り方(400cc分)
鍋にみりん200ccを中火で沸騰させてから、醤油200ccを入れ沸騰させてから、お茶パックに入れた削り節(サバ節または混合ぶし)を加え弱火で10分にて冷ませば完成です
「なめたけの作り方」
エノキの石づきをとって、おがくずなどを取り除2等分にし、ほぐしておきます。
調味料を小鍋に入れ中火で煮て、沸騰したらエノキを入れ7分にて完成です。
万能だし醤油は本当に便利でおいしいのです。
ブログにわかりやすくかいているので見てくださいね。
記事のURL:http://ameblo.jp/farmers-keiko/entry-10650978426.html