【農家のレシピ】自家製なめたけ  ~我が家の万能だし醤油で簡単にできます~by Farmer's KEIKOさん

【料理紹介】

「我が家の万能だし醤油」と砂糖と酢でエノキを7分煮込むだけで、おいしいなめたけが作れます☆市販品より断然おいしいですよ~♪

【人数】:5人以上分 【調理時間】:5~15分
【材料】
エノキ 200g
万能だし醤油 大さじ3
砂糖 小さじ2
小さじ2

【作り方】

  1. ■万能だし醤油の作り方(400cc分)
    鍋にみりん200ccを中火で沸騰させてから、醤油200ccを入れ沸騰させてから、お茶パックに入れた削り節(サバ節または混合ぶし)を加え弱火で10分にて冷ませば完成です
  2. 「なめたけの作り方」
    エノキの石づきをとって、おがくずなどを取り除2等分にし、ほぐしておきます。
  3. 調味料を小鍋に入れ中火で煮て、沸騰したらエノキを入れ7分にて完成です。

【ワンポイントアドバイス】

万能だし醤油は本当に便利でおいしいのです。
ブログにわかりやすくかいているので見てくださいね。