- kayoさんのmyレシピブック
-
今日の足あと 0ポチッ!
足あと

-
-
ふわふわ鶏団子の蓮根鍋
2015/12/19 UP!
(ID:b15714407)
-
だいぶ冷え込んできたので、よりあたたまる鍋が食べたくなる日も増えてきました。 とにかく寒い日の我が家の人気レシピは、豆乳鍋。 そしてこの蓮根...
続きを読む
-
-
おせち 2015 八幡巻&慈姑の煮物
2015/01/01 UP!
(ID:b14889473)
-
2013年にまとめた おせちレシピ 。 進化したものもあれば、新たに加わったものもあり、新しくエントリーをまとめることにしました。 今年も相...
続きを読む
-
-
スイートポテト
2013/10/24 UP!
(ID:b13752525)
-
スイートポテトのレシピ 【材料】 さつまいも 大1(250〜300g) バター 30g てんさい糖 30g 牛乳 大3 卵黄 1個(塗る分を...
続きを読む
-
-
スペアリブ炭火焼き(BBQ)
2013/10/03 UP!
(ID:b13697016)
-
タンドリーチキンが定番化している我が家のBBQ。 新たにスペアリブの漬け込みをしました。 (ネギ塩ダレとかカルビは近くのお肉屋さん「大成」で...
続きを読む
-
-
秋刀魚の炊き込みごはん
2013/09/15 UP!
(ID:b13646959)
-
旬の季節だけしかつくれないため、夫からの猛烈リクエストが入っていた秋刀魚の炊き込みごはん。 いつもは炊飯器でつくっていたけど今日は圧力鍋でつ...
続きを読む
-
-
野菜の肉巻きと肉巻きおぎにり
2013/09/15 UP!
(ID:b13646957)
-
夫が見つけてきた京都の有機野菜のお取り寄せを初めて使ってみました。 おくら、バターナッツかぼちゃ、小松菜、などなど、新鮮なお野菜がいっぱい届...
続きを読む
-
-
モロヘイヤと豚肉のニラチヂミ
2013/09/15 UP!
(ID:b13646956)
-
栄養豊富なモロヘイヤ。1日目は モロヘイヤと海老のかき揚げ が夫と私ともに大好きなので、たいていはそのメニューに。 使いきれず余ったモロヘイ...
続きを読む
-
-
唐揚げアレンジ・油淋鶏風ソース
2013/08/11 UP!
(ID:b13557770)
-
昨晩は唐揚げでした。 我が家では、『唐揚げは夫の担当』と決まったのでレシピは割愛。 いっぱい揚げてもらって、翌日はそれをアレンジして夕飯にで...
続きを読む
-
-
タンドリーチキン!!!(BBQ)
2013/08/11 UP!
(ID:b13557769)
-
庭つきのおうちに引っ越して、大家さんにBBQをしていいことを先日、確認しました。 なので、我が家にお招きするときにはBBQができるようになり...
続きを読む
-
-
牛すね肉と大根の煮物(圧力鍋使用)
2013/08/11 UP!
(ID:b13557768)
-
圧力鍋は本当に、働く主婦の強い味方だと思う。 ありがたい道具。 平日でもとろとろの牛すね肉が食べられるのだから。 ※写真が見つからないので、...
続きを読む
-
-
南蛮漬け
2013/08/11 UP!
(ID:b13557767)
-
暑い夏に食べたくなるのが南蛮漬け。 南蛮漬けは、鰯(小さめのもの)をまるっと使っても良いし、鰺の3枚おろしをつかってもいいし、 鶏でも、茄子...
続きを読む
-
-
蕪と鶏挽肉のとろとろ煮(圧力鍋)
2013/06/28 UP!
(ID:b13444094)
-
蕪がたくさんあったので、丸ごと圧力鍋で煮て、鶏挽肉のあんかけショウガ風味。 蕪と鶏挽肉のとろとろ煮(圧力鍋)のレシピ 【材料】 カブ 4個 ...
続きを読む
-
-
2013年の梅酒(焼酎 天盃)
2013/06/09 UP!
(ID:b13393135)
-
2013年の梅酒をつけた(といっても、はじめて!)。 1年に1回となれば、絶対来年まで詳しいことは覚えてないだろうからメモメモ。 【梅】 梅...
続きを読む
-
-
ルバーブのジャム
2013/06/09 UP!
(ID:b13390781)
-
この季節になると、市場にルバームが並ぶ。 毎年つくっているような気もするけど・・・今年もジャムに! 酸味が強いルバーブは、あまいジャムはあま...
続きを読む
-
-
ボルシチのパイ包み
2013/06/04 UP!
(ID:b13379691)
-
ボルシチの残りもの。グラタン風にするか・・・ と思ったけど、パイ包みに。 ボルシチをあたためて器に入れて、サワークリームをのせたら 解凍して...
続きを読む
-
-
ビーツでボルシチ(圧力鍋)
2013/06/04 UP!
(ID:b13752524)
-
お料理教室の先生をやっている先輩に無農薬、朝採れのビーツをいただいた。 「ボルシチにしたらいいよ!」とのアドバイスを受けて、はじめてボルシチ...
続きを読む
-
-
ビーツでボルシチ
2013/06/02 UP!
(ID:b13373742)
-
お料理教室の先生をやっている先輩に無農薬、朝採れのビーツをいただいた。 「ボルシチにしたらいいよ!」とのアドバイスを受けて、はじめてボルシチ...
続きを読む
ただいま募集中の「投稿テーマ」はこちら
もっと見る
↑kayoさんの新着ブログ(1/15) | レシピブログTOP