【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ボーソー米油で作るトマトソースで茄子のヨーグルト味噌焼き レシピ

ボーソー米油で作るトマトソースで茄子のヨーグルト味噌焼き
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 1
吉村ルネ(Rune)さん
吉村ルネ(Rune)さん
  •     夫
  •    普段の食卓
信じられないほど美味しいと大絶賛! 一見手の込んだ料理に見えますが、ハウス香りソルト<レモンペパーミックス>のお蔭でいつもの味噌ナスがお洒落に変身☆
  • 調理時間:1530
  • 人数:2人分

料理紹介

一見手の込んだ茄子料理に見えますがとっても簡単に作れるヨーグルト味噌味の茄子とトマトソースのフュージョンレシピです☆
ボーソー米油が素材の持ち味を引き立たせとっても美味しいです☆
家族や友人たちにあっと言わせるぐらいの美味しさです(^O^)/

材料

  1. 茄子 3本
  2. ボーソー米油 適量
  3. ☆味噌 大さじ1.5
  4. ☆ヨーグルト 大さじ2
  5. ☆てんさい糖(シロップ) 大さじ1
  6. ☆酢 小さじ1
  7. @プチトマト 8粒
  8. @玉ねぎ(みじん切り) 大さじ2
  9. @レモン 小さじ2
  10. @ケイパー 大さじ1
  11. @塩 小さじ1/2弱
  12. @てんさい糖シロップ 小さじ1

作り方

  1. 1.

    茄子は半分に切って切り口に格子に浅く切る。
    フライパンに底からほどの米油を入れて火にかける。
    中火で茄子の切り口を下にしてきつね色になるまで焼く。

  2. 2.

    きつね色に焼いたらひっくり返し1分程焼く。
    天板に油を切りながら切り口を上にしておく。
    上に☆印の合わせ味噌を大さじ1ほど塗り拡げる。180度のオーブンに温めながらオーブンの中に入れて180度になったらそのまま延長で7分ほど焼く。

  3. 3.

    5ミリ幅に切ったプチトマトと☆印のその他の調味料を混ぜて置く。冷蔵庫で保存。

  4. 4.

    焼きた味噌茄子の上に③をトッピングしたら完成。

ワンポイントアドバイス

茄子はフライパンで中まで焼ききらないようにして下さい。あとでオーブン又はトースターで焼くので3分ほどで油で焼き揚げて下さい。
米油が無い場合はご家庭にあるサラダ油でもOK。

記事のURL:https://ameblo.jp/oubeijaponesa/entry-12398331749.html

  • (ID: r1300985)
  • 2018/08/16 UP!

他の茄子のレシピ(39,968件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑ボーソー米油で作るトマトソースで茄子のヨーグルト味噌焼き | レシピブログTOP