masakohimeさんのみんなの声 -送った感想コメント(15/110) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

masakohimeさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

15/110(全2,196件)

あんこ1961さん
何故か今年はブロッコリーがお高い!1玉200円近くする…150円なら、即買いです!そのブロッコリーがあまり気味とは~☆固めに茹でて冷凍もできるし、どんな食材にも合う優れもの。羨ましい^^今夜はゆっくり観戦できると良いですね^0^
2019/02/01 UP
対象の記事:ブロッコリーとベーコンのスパゲッティ by あんこ1961さん
あんこ1961さん
確かに!鶏肉と卵で親子ですね~☆親子ワンプレートということで。さすがゲーマーの新年会、しっかりゲームが用意されているのですね^^27歳から70歳くらいまで、年齢・性別を問わない集まりがとても楽しそうです^0^
2019/01/28 UP
対象の記事:焼き鳥丼とサラダは親子丼? by あんこ1961さん
あんこ1961さん
1月も残り僅かですが、まだ新年会って言うんですか~ただの飲み会では(爆笑)インスタントラーメンも、こんなにたっぷりトッピングすると、豪華に見えて味も確実に美味しくなりますね~飲み過ぎ注意予報を自ら発しっているのは偉い^0^
2019/01/26 UP
対象の記事:焼き豚エッグとサラダ。餅入りラーメン by あんこ1961さん
あんこ1961さん
寒い時に南国のグリーンカレーを汗をかきかき食べる~☆最近全然作っていないので、食べたい♪コストコの「美酢」これは要チェックです。分け合えるものと家族がなく、定番はチーズのみです^0^
2019/01/23 UP
対象の記事:グリーンカレー by あんこ1961さん
あんこ1961さん
アボカド、食べず嫌いなのですか!!松山市は、確か国産アボカド日本一を目指しています。美味しいものを上手に選ばないと駄目ですが、ぜひ頑張って!一度美味しいアボカドを食べれば、もうやめられません~確かに!きなこちゃん、細くなっている~頑張ったのですね、偉いよ^0^
2019/01/16 UP
対象の記事:オムライス。久しぶりのきなこ by あんこ1961さん
あんこ1961さん
キーマカレー、冷凍しておけばいつでも色々なお料理に使えて便利ですね☆干し柿ショック!手間暇かけて美味しく仕上がった干し柿なのに、残念!分かります…ある程度水分が抜けたら、冷凍庫保存が良いのかしら。見知らぬ家の庭先の柿、食べずに残っているのを見ると、カゴを持ってお伺いしたいと思う、柿好きです^0^
2019/01/15 UP
対象の記事:キーマカレー。干し柿ショック by あんこ1961さん
あんこ1961さん
幻のメニューがどん兵衛に!さすがにトホホですね…新鮮なナマコ、この辺りではみかけません!度々登場する、行商の魚屋さん!これが羨ましい☆食べる分だけ自分で選んで会計するシステム。これはとても良いですね。今度うどん県に行ける時は、美味しいうどんを食べ歩きしたいです^0^
2019/01/06 UP
対象の記事:ちくわ天うどんとおでん。休日の朝ごはん by あんこ1961さん
あんこ1961さん
あけましておめでとうございます!おお~豪華なおせちですね☆あんこさんのご実家は、家族勢揃いすると大人数で賑やかで楽しいお正月なのでしょうね。飲み過ぎに注意してお過ごしください(今年もつい、注意からはじまってしまいました><)実は、自分にも言っている言葉なんです^0^
2019/01/01 UP
対象の記事:お節と刺身 by あんこ1961さん
あんこ1961さん
煮ても炒めても漬物にしても美味しい白菜!毎日消費できるのは羨ましい限りです♪確かに、八宝菜の中にたっぷりではないようですが~そうそうこの季節は、白菜のミルフィーユ鍋が美味しいですよ。豚バラ肉と白菜に挟んでお好きな出汁で^0^
2018/12/27 UP
対象の記事:八宝菜 by あんこ1961さん
amabilisさん
こんにちは!コメントをありがとうございます^^この「バラのような~」は、かなり不器用な私にも作れました☆朝はパンとコーヒーと果物だけですごしている私には、amabilisさんの朝食の凄さにビックリです!毎日酒飲ツマミばかりですが、時々覗いてくださると嬉しいです^0^
2018/12/27 UP
対象の記事:焼きそば by amabilisさん
あんこ1961さん
キムチ鍋、私も一番好きです!餃子は入れたことがなかったけれど、これナイスアイデアです☆今度水餃子をいれてみます~お揚げは、豆乳鍋に入れるとかなり美味しくなりますよ。確かにこれはシンプルなうどんとは言えない!これだけの種類のトッピングは、かなり豪華と言いたいです^0^
2018/12/22 UP
対象の記事:キムチ鍋。若布きつねうどん by あんこ1961さん
あんこ1961さん
タコは今や高級食材!作りたくても作れないたこ飯☆一気に寒くなったので、温かい汁物が一番喜ばれます。牛蒡、3本98円で昨日ゲット!私も豚汁を作ろう~少子化を考えるのなら、妊婦は丁寧に診察、でも無料にしてほしい(自分には全く関係ないのに~)^0^
2018/12/17 UP
対象の記事:たこ飯と豚汁 by あんこ1961さん
あんこ1961さん
アハ~!一度に送られてきた返礼品が冷凍庫に入り切らない!!確かにそれは怒られるかも☆来年は今回のことを教訓に、上手にふるさと納税しましょう^^でも、肉もポン酢もまかなえているのですから、かなり計画的にできたと思いますよ。野菜自家製がたっぷりあるし、寒いし、お鍋は大歓迎ですね^0^
2018/12/16 UP
対象の記事:豚バラの水炊き by あんこ1961さん
あんこ1961さん
蕪美味しいですから!ベーコンと炒めたり、サラダにしたりどんな調理方法でも美味しくなります☆すぐに柔らかくなるので本当に便利な食材です。昨日の冷たい雨、こんな季節には熱々のポトフが美味しそう~^0^
2018/12/12 UP
対象の記事:ポトフと焼き鮭 by あんこ1961さん
あんこ1961さん
冬の収穫祭ですね~これだけあったら、道駅等に出荷できそう~☆去年は野菜高が続き悲鳴をあげていたのを今でも忘れません。缶詰やベランのルッコラでしのいでいました。今年は野菜が安いので嬉い♪それにしてもすごい種類!クイジナートモニター当選しました^0^
2018/12/10 UP
対象の記事:親子丼とサラダ。家庭菜園の収穫写真 by あんこ1961さん
あんこ1961さん
昔~父に「牛蒡がないけれど、豚汁(けんちん汁)できるよね?」って聞いたら、牛蒡のないけんちんなんて!と言われたのを思い出しました^^確かに残念ですよね。ハムエッグ、ハムが卵より大きいのが原因?「豚バラの旨味が染み込んだ大根」が最高なんですよね~~~^0^
2018/12/04 UP
対象の記事:豚汁とハムエッグ by あんこ1961さん
ryujis 杉村 龍児さん
お元気そうで良かったです。いつもの素敵なレシピをお待ちしています^0^
2018/12/01 UP
対象の記事:イタリアの美味しいレストラン バジリータ州 ポテンツァ C'era Una Volta by ryujis 杉村 龍児さん
あんこ1961さん
あまりひどくならずに復活できたのかしら~♪良かった!おお!朝食に月見とろろ~☆朝に麺類をたべたことがない!!キューブ猫~面白いですね。ニャンズの丸を描いた寝姿も可愛いです^0^
2018/12/01 UP
対象の記事:月見とろろそば by あんこ1961さん
あんこ1961さん
炒飯に漬物を入れると、塩気と酸味で美味しくなりますよね☆赤カブもアリなんですね~♪風邪を侮るなかれ!忙しいとは思いますが、養生してください。お大事に^0^
2018/11/27 UP
対象の記事:赤かぶ漬け炒飯 by あんこ1961さん
あんこ1961さん
天津飯、かなり長いこと作っていないな…糖質制限でご飯を少なくしていることもあるけれど。これ、休肝日メニューなりそうですね♪完全に風邪ですね!こんな時に限って…ひどくなりませんように^0^
2018/11/26 UP
対象の記事:天津飯 by あんこ1961さん

↑masakohimeさんのみんなの声 -送った感想コメント(15/110) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP