masakohimeさんのみんなの声 -送った感想コメント(18/110) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

masakohimeさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

18/110(全2,196件)

あんこ1961さん
あんこう農園は順調のようですね。たっぷり野菜、保存方法もしっかり確率しているのが偉い!自分で苦労して育てた野菜たち、愛情一杯の料理で☆今年はまだ冷やし中華も作っていない!スイカも食べていない!命に関わるほどの酷暑です、体調をみながらですね^0^
2018/07/18 UP
対象の記事:野菜たっぷり冷やし中華 by あんこ1961さん
あんこ1961さん
こんにちは!これは冷製トマトパスタですね♪パスタのときにもネギや青じそなど加えよう☆え~どこどこ!目をこらしても全く分からない。あの赤いの?この写真、「ウォーリーをさがせ!」みたいで、楽しいかも^0^
2018/07/15 UP
対象の記事:トマトそうめん by あんこ1961さん
あんこ1961さん
こんばんは~私の実家は素麺ではなくひやむぎでした。ピンクと青が入っていて、トッピングはなし。今は素麺しか食べません!厚焼き卵と牛肉をトッピングするなんて~贅沢すぎます♪そういえば、最近はお弁当ではではなく、家に帰って作るバージョンですね。私の中では、あんこさんと言えばクロアチアりんご、クロアチアりんごと言えば、あんこうさん~です^0^
2018/07/12 UP
対象の記事:五目そうめん by あんこ1961さん
あんこ1961さん
こんにちは!棒々鶏、涼しげで美味しそうです^^今夜は中華にしようかな~コリンキーのぬか漬け、漬物の彩りになっています!ズッキーニも漬けているんですね!日本の漬物、素晴らしい☆そうですね、洗うのは面倒ですが何度も使えるコップでストローなしが一番良さそうです。業者の方には、環境に配慮した新しい商品の開発をお願いしたいですね^0^
2018/07/11 UP
対象の記事:棒棒鶏サラダ by あんこ1961さん
あんこ1961さん
こんばんは!四国も大雨の被害が沢山出ているのですね!ここまで水に浸ってしまって…トマトもゴーヤもなんとか助かってほしいですね。倉敷に大学時代の友人がいるので、電話したら彼女の家の周りは特に被害がないとのこと。本当に一部の地域で、あんな甚大な被害が発生したのですね。エビチリ、本当は今夜(8日)に作りたいと思っていたのです~ソースたっぷりが美味しい^0^
2018/07/09 UP
対象の記事:エビチリと茶碗蒸し。家庭菜園の様子 by あんこ1961さん
あんこ1961さん
こんにちは。自分で作ったトウモロコシで作ったご飯、美味しそう~♪トウモロコシや枝豆は採った直後が一番美味しいと!スーパーでなく、農協や道の駅での産直で買いたいと思っていると、なかなか買えない^^;半夏生でしたか!半化粧の花をみていたのに、すっかり失念。今夜は高いタコではなく、香川県民になったつもりで、うどんにしようかしら~^0^
2018/07/03 UP
対象の記事:とうもろこしご飯と豚の生姜焼き by あんこ1961さん
あんこ1961さん
長女彼のためのお食事!良いお父さんですね☆カリッと焼いたチキンソテー、美味しそうです。彼も料理男子になるかしら^^台風、被害が出ないと良いですね。こちらは梅雨明けの真夏日で、暑さにまけそうです^0^
2018/07/01 UP
対象の記事:チキンソテーと鰹の刺身。シーズン初のだし by あんこ1961さん
あんこ1961さん
こんにちは。ササミ、脂は少ないけれどさっぱり美味しく、手間もかからず主婦にとって使い勝手の良い食材です。焼鳥丼、醤油ベーズ味ですよね。下に敷いたシソの葉がとても良いアクセントになりそう^^「勝てば官軍」です。もう1試合、頑張ってほしいですね^0^
2018/06/27 UP
対象の記事:ささ身で焼き鳥丼 by あんこ1961さん
あんこ1961さん
こんにちは!ピーマン祭りですか~♪野菜がたっぷりあるのは何より嬉しい!へ~切り干し大根にえのきを入れているのですね。我が家の切り干しは、自家製なので量がすくないので、今度いれてみます~月曜日から寝不足、どこかで解消できると良いですね^0^
2018/06/25 UP
対象の記事:牛肉とピーマンのオイスターソース炒め by あんこ1961さん
あんこ1961さん
こんにちは!こうして続けて読んでいると、ズッキーニ祭りなのがわかりますよ^^コリンキーのぬか漬けですか!色も綺麗で、コリコリして美味しいだろうな。通信の不安定な時って、こちらの気持ちも不安定になりますよね。スマホで程々のことはできますが、ブログはやはりPCが便利。早めに復旧しますように^0^
2018/06/24 UP
対象の記事:スモークサーモンサラダ。アスパラベーコンサラダ by あんこ1961さん
あんこ1961さん
こんにちは!こちらも梅雨空の一週間です…ラタトゥイユ、私はトマトと一緒に炒めています。残ったらパスタね☆あまり残ったことがないけれど~^^あの野菜畑の景色を思い出すと、今年も夏野菜が豊かですね。そう言えば、ズッキーニの花を使ってみたらいかがでしょう~鮮度が命なので、生産者ならではの、贅沢なお料理になりますよ^0^
2018/06/20 UP
対象の記事:ヒラメの昆布締め。ラタトゥイユのスパゲティ by あんこ1961さん
あんこ1961さん
関東でしたから、我が家は基本豚肉です!人参は必ず入れます^^いよいよ収穫期ですね~野菜高騰の時は、家庭菜園の野菜も売れたとか!!家庭菜園をしている皆さんで、「産直野菜売り場」を作ってみたらいかがでしょうか~^0^
2018/06/17 UP
対象の記事:肉じゃが。乗せ乗せうどん by あんこ1961さん
あんこ1961さん
玉子丼、休肝日メニューに良さそうですね~三つ葉ひと束19円!って、ほとんどただではないですか~♪絶対に必要ではない三つ葉ですが、やはりあるとないとでは大違い!声優が変わるとしばらく馴染めないのは、やはり年齢のためでしょうか^0^
2018/06/15 UP
対象の記事:新玉ねぎと油揚げの玉子丼 by あんこ1961さん
あんこ1961さん
休肝日、そちらはラーメンでしたか!我が家はカレーで~(爆笑)そうそう、こちらは昨日(10日)が寒くて~長袖にセーターを着込みました。そうでしたかね、6月8日…悲し過ぎる事件ばかりですね(--;)
2018/06/11 UP
対象の記事:休肝日のラーメン。ざる蕎麦 by あんこ1961さん
あんこ1961さん
こんにちは!ご飯を混ぜないドライカレー、このままでもつまみに美味しそう~♪ズッキーニや夏野菜が安くなりはじめたので、嬉しいです。あんこさんは自家製野菜の収穫期ですね、羨ましい~☆飲み会の回数ではなく、飲む量を気をつけましょう~^0^
2018/06/08 UP
対象の記事:夏野菜のドライカレー風炒め by あんこ1961さん
あんこ1961さん
おはようございます!昨夜は、植木等にならずに帰宅されましたか^^今日は無事じゃが芋を掘り起こしているころかしら。やっとブロコリーの値段が下がってきました。たっぷりのブロッコリーを白だしで味付けしているのですね!和風で美味しそう~^0^
2018/06/03 UP
対象の記事:ブロッコリーとベーコンのスパゲッティ by あんこ1961さん
あんこ1961さん
こんにちは~レバニラかニラレバか!料理レシピでは、分量の多い方から書くようにしているんです。レバーの方が多ければ、レバニラ~かな…全く根拠のない話でした^^北海道の太いアスパラ、美味しいですよね~^0^
2018/05/31 UP
対象の記事:レバニラもやし炒め by あんこ1961さん
あんこ1961さん
こんにちは!相変わらず、忙しそうですね~そんな中でも、しっかり作っているのは凄いです。我が家は昨夜、春キャベツのパスタでした。やはり鷹の爪のしっかりした辛味が美味しい☆「山形のだし」始めて作ってみました。またまた事後承諾ですみませんが、お名前をお借りしました^0^
2018/05/26 UP
対象の記事:エンドウ豆とベーコンのスパゲッティ by あんこ1961さん
あんこ1961さん
こんにちは!青豆、赤豆と色とりどりのご飯がとても素晴らしい!ゆるゆるの炭水化物ダイエットのようなことをしていますが、この御飯はパス出来ないです^^ところで、柿ピーのトラウマになるほどのエピソード!つぶやいてみてくださいね^0^
2018/05/23 UP
対象の記事:青豆ご飯の朝ごはん by あんこ1961さん
あんこ1961さん
こんにちは~オランダエンドウ豆、ウスイエンドウ豆☆色々な種類の豆を堪能していますね~自家製野菜が羨ましい!豆は結構高くて、ちょっと躊躇していると、季節が終わってしまう…新鮮だと、舌平目も刺し身にするのですね。とても美味しそう^0^
2018/05/21 UP
対象の記事:三色丼 by あんこ1961さん

↑masakohimeさんのみんなの声 -送った感想コメント(18/110) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP