【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

だし不要☆鶏だんごの春雨スープ レシピ

だし不要☆鶏だんごの春雨スープ
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 1
  • 調理時間:1530
  • 人数:4人分

料理紹介

だし不要!!スープは醤油と酒のみ☆鶏だんごの旨みが染みだすスープ

材料

  1. 鶏ひき肉 250g
  2. 長ねぎ 1本
  3. ★片栗粉 大1.5
  4. ★塩コショウ 少々
  5. ★にんにくチューブ 2~3cm
  6. ★生姜すりおろし 小1/2
  7. ★酒 小1
  8. 春雨 50g
  9. 白菜 200g
  10. ☆水 5カップ
  11. ☆酒 大3
  12. ☆醤油 大3強

作り方

  1. 1.

    長ねぎはみじん切りにし、鶏ひき肉と★と一緒に混ぜ鶏だんごのタネをつくる

  2. 2.

    白菜はざく切りにする
    ※大きめに切る方が良いです

  3. 3.

    鍋に☆の水を入れ沸騰したら鶏だんごを作り入れていく。
    大きめ5~6cm15個分くらいのレシピです。大きさはお好みでOK

  4. 4.

    鶏だんごの表面が固まってきたら☆の他の酒、醤油を入れ、ざく切りにした白菜も入れる。

  5. 5.

    最後に春雨を戻さずにそのまま4に入れて、柔らかくなったら器に盛る
    ※作りおきした場合は春雨は食べる前、お鍋を温めた際に入れてね!
    ※別で茹でたものを入れてもOK!

ワンポイントアドバイス

鶏だんごのまとまりが悪い場合は片栗粉をプラスしてください。

記事のURL:

  • (ID: r1535424)
  • 2021/04/11 UP!

他の鶏のレシピ(196,523件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑だし不要☆鶏だんごの春雨スープ | レシピブログTOP