イシスキで堀川亭ハンバーグの卵とじ
料理紹介
いつも好んで使っている堀川亭のハンバーグだけど、今日はそれを卵とじにしてみようと。あまり見かけないけれど、なかなか美味しいものに仕上がったね。
材料
- 堀川亭ハンバーグ 120gx2
- じゃがいも(男爵) 小・2個
- エリンギ 1房
- ホットオイル 適量
- 粗挽き唐辛子 適量
- 卵 2個
- ハンバーグ付属のデミグラ・ソース 1パック
作り方
- 1.
じゃがいもは良く水洗いし、半分に切り、電子レンジで2分ほど加熱。
- 2.
エリンギは適当な大きさに切り分けておく(スペース的に1房しか入らなかった)。
- 3.
スキレットを熱し、ホットオイルを入れ、ハンバーグ・じゃがいもエリンギを入れて、強火で7分ほど加熱。
- 4.
ハンバーグは両面に焦げ目が付くまで、適当に裏返す。
- 5.
卵液に粗挽き唐辛子を入れておく。これをスキレットに回し入れる。
- 6.
卵が固まってくれば、火を止め、デミグラ・ソースをハンバーグの1つにかけ、蓋をしてしばらく放置。
- 7.
これで完成。
ワンポイントアドバイス
エリンギは1パック(3房入り)を使おうと思ったが、スペース的に1房がせいぜい。
記事のURL:
- (ID: r1039179)
- 2016/04/14 UP!