【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

魂食(ソウルフード)鶏皮煮 レシピ

魂食(ソウルフード)鶏皮煮
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
壊し屋蜜さん
壊し屋蜜さん
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:5人以上分

料理紹介

定番中の定番の鶏皮煮。まさにソウルフードと言える一品。鶏皮単品で煮るのも旨いけど鶏皮プラス大豆もやし、鶏皮プラスキャベツをベースにカスタマイズするのが家の味。つまみになるやつはご飯にもめちゃ合うよ!

材料

  1. 鶏皮 約700g
  2. 大豆もやし 1K
  3. なまべら(平茸)勿論色々なもんで代用可 約500g
  4. 出汁の素(今回はやすまる)煮干でもいいよ 小袋3つ
  5.  大豆もやしゆでる分
  6.  てけとう
  7. 醤油 てけとう

作り方

  1. 1.

    鍋に湯を沸かしながら鶏皮を食べやすい大きさに切ります。

  2. 2.

    別鍋で湯を沸かし大豆もやしを塩茹でします。茹だったら冷水でしめてざるにあげておきます。

  3. 3.

    鶏皮を茹でこぼして脂抜きします。茹だったら湯沸し機のお湯で洗い、鍋の湯をはりかえもう一度茹でこぼして更に洗います。

  4. 4.

    今日は天然のなまべらが手に入ったので、泥や枯葉を落とし綺麗に洗いいしづきを取り、食べ易く切ります。大き目の方が旨いかも。

  5. 5.

    出汁をひいて、酒、醤油でじをはります。お好みで砂糖、鷹の爪、にんにく、しょうがも旨いです。今日はなまべらを活かすのに無し

  6. 6.

    煮えてしみたらOKです。あつあつ御飯にかけてみました。

ワンポイントアドバイス

組み合わせる食材で表情も味も変わります。想像しながら作ってみて、実食してイメージとの差異が何だったかを考えます。その繰り返しで色んな味を探すと楽しいし、スキルもあがります。

記事のURL:

  • (ID: r1038025)
  • 2016/04/13 UP!

他の鶏のレシピ(196,372件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑魂食(ソウルフード)鶏皮煮 | レシピブログTOP